|
カテゴリ:PTA
うちの連れ合いが中学校のPTA会長をやることになった。
(正式には総会が終わってからだけど) 役員選出の集まりの時に、 いきおいか、いきがかりか、なんか知らんが とにかく、自分から手を挙げたらしい。 自慢にもならないが、 彼女は見かけだけはしっかりもの。 しかし、事務処理能力は皆無に等しい・・・ 他の役員さんたちのフォローを切にお願いしたいところ。 まあ、場の「しきり」とか、あいさつとかは 得手なので、会長職向きともいえる。 小学校の時は私が3期、会長をやったので、 夫婦でPTA会長をやるってのは 結構めずらしいのでは? でもなあ、我が家は2人そろって会長向きで 会計とか、書記ができないもの同士なんだなあ。 これはこれで、問題ではある、いろいろと。 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|