独習!ウクレレ奮闘記

2011/11/18(金)23:32

最後の仕事

仕事(80)

秋になって、どどっと仕事が減った。 営業に回って仕事をかき集めてみたが、 生活が成り立つレベルにはなりそうもない。 足りない分をバイトで埋めようか。とも考えた。 しかし、その場しのぎのバイトに時間を費やして、先はあるのか? などと考えているうちに、 この1週間で、いろんなことがあり 来週から全く別の業界で働くことになった。 で、それが決まった日に、代理店のY君から電話。 「取材とコピーライティングの仕事なんですけど」 わりぃ~、来週から転職することになったから受けられないよ。 「でも、先方のY専務がLeleさんを指名してきてるんで・・・ 取材が金曜日で、土日で原稿書いてくれればいいですから」 某経済新聞の全面記事の原稿とのこと、 ちと荷が重いが引き受けることにした。 そしたら、翌日カメラマンのYさんが 「急ぎで台本、書いてちょ」 いや、来週から転職するし~ 「まあ、そう言わんとさぁ。 日曜日に資料届くから、速攻であげてよ~」 ・・・これはどうゆうことだ? 業界引退特需か???? まあ、そんなこんなで今日は就職先に挨拶、 午後から取材先へ。 途中で「最後の一葉」を見つけた。 なんだか意味深だな。 取材は一時間半で終了。 ↑取材メモとレコーダー。 取材に同行したカメラマンは旧知のカルロスさん。 別れ際に 「・・・それはきつい業界やから、身体を大切にしてや、 でも、きっとウクレレに活きるよ、頑張ってな~」 さすがカルロスさん、わかってらっしゃる♪ 音楽はその人となりを表す、 何を考えて生活しているか、どんな仕事をしているか・・・ だからきっと私の作る曲はもちろん、ウクレレの音も変るはず。 さあ、今から特急で原稿書いて、日曜日は台本。 最後の仕事、頑張るべ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る