エナジーアート なほの日記です

2009/09/15(火)18:24

デルタレゾナンス使用一週間

デルタレゾナンス(8)

デルタレゾナンスをダウンロードし、使用し始めて一週間経ちました。パソコンは器械音がうるさいのと長時間座っているのが辛いので、夫にCDに焼いてもらい、ベッドに寝ながらポータブルプレーヤーでヘッドフォンのスタイルです。これで45分のCDを1日に3回以上回すようにしています。3日目あたりで、今までただ塊に感じていた右手の指が、まだ一本ずつ動かせるわけではないけれども、バラバラの存在として認知することができるように。そしてその次には第1~3指が、とても微妙な変化ですが前よりも開くようになりました。これで毎日トントン拍子に変化するのだろうと夢一杯になりましたが、翌日から停滞、または後退していきました。今朝などは朝食後に動く気力もありません。毎食後に具合が悪いのは血圧の変動のせいではないか、と先日リハビリの時にドクターに言われました。消化するまで寝るのみ。今日は寒くて湯たんぽも導入(ちなみにうちの父母は半そでで動き回っていました)。3時間後に起きても頭の右半分がもっさりで意識が淀んだまま。「く、く、くるしい」脳出血を起こしてから、手足の不自由さの他に意識にもやがかかる。ニコチン中毒とか麻薬中毒も私の頭の後遺症と同じようなもので、根性とか処罰とかで治せないでしょ、とうなりながら考えつつひらめく。「夫がヤフーオークションで買ったプラチナローラーを試そう」 実は昨夜、古い怪我の痕にこれでコロコロして予想外に美白ができたので、寝る前に顔にも使ったら顔がほてったのです。もっさり頭に転がして目がたちまちパッチリ。 雨の降る前に急いで公園へ。今日のフォームもペースもまずまずです。公園のベンチで右手を開いて見ると現状の最大に戻っていました。テレビでやっていた慈恵会医大の磁気治療器代わりにこれでいいかも。 (知らない方は私の日記をごらん下さい)http://plaza.rakuten.co.jp/lemonquartz/diary/200908140000/ ピップイーバンをタオルにテープでとめてしばらくやっていたのですが、これの方が使いたい場所に使える。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る