197841 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

父の中学受験終了記

父の中学受験終了記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

swimmer5050

swimmer5050

フリーページ

2005年05月22日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
先週の金曜日から日曜までの3日間、長男の受験が終わって、次男の受験がスタートした経験から気づいたことをまとめてみたら、非常にたくさんのアクセスをいただきました。
特に昨日の“中学受験にむく子、むかない子”に皆さん興味をもたれたみたいで、うれしいと同時に、つたない内容に、はずかしさをひしひしと感じています。

日常の次男の受験日記と平行して、たまには何かテーマを絞って書いていきます。

受験が終わって、はじめて聞けることが結構ありました(妻からの情報)。
隠れた良い先生とか、やっぱり最後はプロ家庭教師を雇ったとか等々。
妻に「普段そういう話を他のお母さんとしないの?」と聞いたら、
「受験が終わるまではみんなライバルだから、敵に情報渡すわけないじゃない!」。
“うーん、なるほど。”と変に関心しました。

さて、今日のテーマに関して。
今週から長男の中間試験が始まります。ちょっと本屋さんに足りない問題集を家族で買いに行きました。

数学と英語は既に購入していたので、理科と社会の問題集をみていると・・・
中学生用のよさげな地理の問題集がそこに。
長男が手にとり中をみると
「やった、学校の地理の問題プリントと一緒の問題だ、宿題の時、答えがわかる!」と一言。
妻と一緒に中身をみると、
顔を見合わせ「中学受験に使える、これは」。

中学生用の為、世界の地理も含まれているので、中身の半分は必要ないのですが、日本の地理がとにかく、わかり易く纏まっているのがこの本。
各地方の山脈、河川の名前はもちろんの事、野菜、果物、畜産などの都道府県別のランキング、ベスト5等がこと細かく載っていて使いで抜群。

全て白地図上に答えが赤字で書いてあり、添付の赤色フィルターで暗記カードにもなります。
サイズもポケットサイズ。
中学生用なので情報量もばっちり。

中身の半分は中学受験には必要ないですが、
お値段、税別660円ならありでしょう。

久しぶりに心底使えそうな問題集でした。
書店でご覧になってみてください。



中学生 世界、日本 白地図暗記カード/受験研究社







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月23日 13時40分58秒
コメント(4) | コメントを書く


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

モラタメでエアリス… らぴすらずり♪さん

邁進でござる ***まき***さん
ポジティブで行って… snow206さん
Anyway,the wind blo… たるぞんさん
こつこつ毎日♪ でんきちRさん

コメント新着

swimmer5050@ Re[1]:中学受験終了記 Vol.1(02/27) でんきち☆さん こちらこそ、お久しぶりで…
でんきち☆@ Re:中学受験終了記 Vol.1(02/27) こんにちは♪お久しぶりです。 次男君の…
かるがも宅配便@ Re:祝合格&ご報告(02/07) このたびはおめでとうございます。 同…
でんきちくん@ Re:祝合格&ご報告(02/07) おめでとうございます!!第一志望合格、…
ずにぱん@ Re:祝合格&ご報告(02/07) 第一志望校合格おめでとうございます。 …

© Rakuten Group, Inc.