197865 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

父の中学受験終了記

父の中学受験終了記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

swimmer5050

swimmer5050

フリーページ

2006年03月14日
XML
カテゴリ:中学受験
今週の週刊誌では東大を含めた
国公立大学の高校別合格者数の特集第1弾が目白押し。
うちの子には縁が無いと知りながら(笑)、
ついつい毎年買ってしまいます。
長男の学校の先輩も東大、京大、一ツ橋、東工大等の難関国立大に
今年も順調に合格しているようでした。
今年はドラゴン桜の影響で、
特に地方の受験生で東大を目指す人が増え(根拠は?ですが)、
東大合格者数でいつもTOPにランクインしている中高一貫校の東大合格者が減ったそうです。
一方、長難関校の次のレベルの学校が順調に合格者数を伸ばしているのを見ると、難関、中堅校のレベルが確実にあがっているのかもしれません。
次男の受験時は本当に大変かも・・・・・。

中学受験率はまだまだ伸びるでしょうし、
本当に覚悟して対策を組み立てないと!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月14日 11時56分50秒
コメント(2) | コメントを書く
[中学受験] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

モラタメでエアリス… らぴすらずり♪さん

邁進でござる ***まき***さん
ポジティブで行って… snow206さん
Anyway,the wind blo… たるぞんさん
こつこつ毎日♪ でんきちRさん

コメント新着

swimmer5050@ Re[1]:中学受験終了記 Vol.1(02/27) でんきち☆さん こちらこそ、お久しぶりで…
でんきち☆@ Re:中学受験終了記 Vol.1(02/27) こんにちは♪お久しぶりです。 次男君の…
かるがも宅配便@ Re:祝合格&ご報告(02/07) このたびはおめでとうございます。 同…
でんきちくん@ Re:祝合格&ご報告(02/07) おめでとうございます!!第一志望合格、…
ずにぱん@ Re:祝合格&ご報告(02/07) 第一志望校合格おめでとうございます。 …

© Rakuten Group, Inc.