ハンドメイド/手作り

2019/09/03(火)21:08

エアコンの設置が済んだら真空引き

修理(16)

取付け費用が安いお店の工事は真空にしないでガス圧で空気を押し出すだけで完璧ではありません。 真空にすると、中に水分があっても除去出来たり、機密チェックができ後々のトラブル回避になります。 水分が残っていると内部から腐食してガスが漏れたり、機密が保持できないと冷えなくなります。 真空ポンプで真空にし、10分以上経っても真空が保てるかどうか確認してから室外機にはいっているガスを張りましょう。 真空ポンプは持っている人から借りるのが一番ですが、居なければ買ってもセットで1万円です。 2台取り付ければ元は取れると思います。 ​​​​​ ★1200円クーポン配布中★【送料無料(エリア限定)】ダイキン■S28WTEV-W■ [単相200V/室外電源] 2019年モデル【Eシリーズ】[主に10畳用][200] 価格:72200円(税込、送料別) (2019/9/3時点)楽天で購入

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る