|
カテゴリ:るちたま日記
9/15に、仕事関係で千葉の麻賀多神社に参拝しました。
…その報告をしようと思ったら、緊急で「汚染米転売事件」の情報がたくさん入って来たので、先にその日記を書くことになりましたが…もうそろそろ波動の低い話はしたくないので、陰謀者の情報をいろいろ書きしるしてから終わりにしたいと思ってます。 剣のエネルギー奉納のために、麻賀多神社に付き添いで行って来ました。 6/8以来の参拝ですが、ビジョンでは、サクヤ姫と艮の金神が仲良く寄り添っていて、 ![]() 同行した六本木「フェアリーズ」のマスターヒーラーの有美子さんも、「空海さんが赤ちゃんを抱いてました」とのこと。 ![]() もう一方の、船形の麻賀多神社では、奥のご神木の杉の木がパワーアップしてました。 エネルギーが、樹そのものより太くたくましくなった感じです ![]() 奉納した劔はインドの小刀だったせいか、ビジョンにインドの戦士の姿が見えて、艮の金神のことを「インドラ」と呼んでいました。 「インドラ」という言葉の響きには「暴風雨」というイメージが重なって、 「う~ん、確かに。艮の金神のエネルギーって暴風雨 ![]() そこから「世直し神社」で、新たに宣言をすると、有美子さんが「登りの階段のわきに生えたキノコたちが白く光って、小さな灯籠のようでしたね」と言っていました。 遅いランチを食べていたら、「天の鳥船」の話が出て、急きょ「神崎神社(こうさきじんじゃ)」にもお参りしようということに。 ![]() 天の船といえば、飛行機のこと。(はては宇宙船のことも指すけれど) 海外での仕事のつながりを縁結びしてくれるので、ハワイ関係のワークが上手く行くように祈願しに行きました。 艮の金神の劔で開いてもらったら、さらに子供たちがたくさん飛び跳ねているビジョンが。 やはりここでも「インドラ」と呼ばれて、インド風の鎧の戦士の姿で出て来てました。 右奥の稲荷社が怪しくて、浄化。 有美子さんが「女性性が低下したために、男性性も下がってしまって、エネルギーが循環しなくなっています」と教えてくれたので、稲荷参拝で波動をアップ。 海外との縁結びをしたら、帰りの空には成田からの飛行機 ![]() 艮の金神は、富士山以来サクヤ姫の戦士としてエネルギーが拡大したので、ビジョンも巨大化。 イメージとしては、コンバトラーVかサンシャインビルみたいに大きく立ってます。 そうそう、富士山から戻って「鹿の夢」を見ました。 鹿が庭にやって来て、家の中に入ろうとするのを、必死で阻止する夢でした(笑) ![]() 追い払っても来るし、サッシを鼻先で開けようとするし、怖かったので、 しまいには、木の柱をかじって入ろうとして来たのを、力づくで阻止してました ![]() 鹿は神様の使いなのに、どうも奈良公園や宮島のイメージが強すぎて、拒否してたんですねー。 その話を母菩薩にしたら、鹿に「お客さんをたくさん連れて来て下さいとか、お金をたくさん持って来てくださいとか、頼んでおけば良いのに」と言われました。 ![]() 鹿島の鹿かと思ったけど… あれは、富士山からのお遣いだったのか。 日本語を話さないから、怖くて追い返しちゃった。 どういうことかメッセージを聞いたら、 私が、重陽の節句を境に「歩く神社」みたいになる、というのがキーワードでした。 鹿が神様のお遣いとして神社にいるから、うちに来たらしい…。 神社には、白龍・黒龍、鳳凰、亀、おきつねさま、とかいろいろ必要で、それらのエネルギーはもらってたんですが、鹿はいなかったんですよね。 あらためて、瞑想のビジョンの中でお部屋に迎え入れて、いろいろ聞いてみました。 連絡係みたいなもので、(馬のように)乗り物として使ったり、参謀役にもなるらしいんですが。 なんか… 鹿「ユーモアは大事ですが、あまり軽はずみな発言はしないように気をつけて下さい」とか言ってきて、ちょっとムカついてました(笑)。 とりあえず、リアル鹿だといまいち可愛くないので(車のCMみたいだし)、バンビのビジョンになってもらいました。 バンビは幼稚園の時から好きだったので、まぁ納得。 名前は、まだ決めていないので、そのまま「そこの鹿」と呼んでます。 . ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
最終更新日
2008/10/01 03:50:09 AM
コメント(0) | コメントを書く
[るちたま日記] カテゴリの最新記事
|
|