|
カテゴリ:授業日記
従って、後はテスト直しと復習。 それにしても、ジャスト1週間前に莫大なテスト範囲を提示して、4stepもチャートもやれ、と言うのは余りにも無理がある。 例えば理系のテスト範囲の単元を列挙すると、数2の面積、数3関数(分数・無理)、数列の極限、無限級数、数Bの階差数列、漸化式、数学的帰納法、平面ベクトル(内積まで)。 こうして列挙してみると大したことはないが、これは数学の半分。あと数学は文理共通問題がある。そして英語も古漢も社会も・・・・。 おや現代文は?それは実力(笑)。 もっとも、計画的に学習してきているので、殆どの分野は終えている。(ちゃんとやってきた人は、ですよ。) ということで、今日10月22日(日)の授業は【高2理系数学⇒高3二次英語】。 二次英語で、教室に入り、まず「おや、こんなに多かったっけ?」。つまり、二次より一次に専念した方がいいよ、という一種の嫌味。これで通じるところが分かっているというか、何とも面白い。 高2は、チャートの範囲が莫大なので、問題を「選択指定」してあげた。欠席していたM君、ちゃんと聞いておくんだよ~。 二次英語の一つのテーマは suicide について。時間が足りなかった。しかし、確かに、suicideという行為は、pass on problems to others という側面も強いだろう。 ソフトの試合に力が入ったので、今日はそれなりに「ためになる試合」だったので、やはり「表彰」は恥ずかしかったけれど(総勢43チームと市長や国会議員の前で・・・)、有意義な1日だった。 試合後の(正確には授業前とテスト中の)「睡魔」には負けそうになりますが(笑)。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2006.10.22 22:40:23
コメント(0) | コメントを書く
[授業日記] カテゴリの最新記事
|
|