2012/09/24(月)22:23
虫食いがあるのも美味しい
中3,今日の英語課題は北海道。「野菜嫌いの子供たちに,野菜を育てさせる」という話の英文がありました。「野菜嫌いな子?」と聞くと誰も手が上がりません!「好きな子?」には「は~い」!「確かにね,昔は虫が食っていると,虫食いだ~なんて除けていたように思う。でも今は,虫が美味しいと言うんだから美味しいよね!」合宿を経験し,野菜を「売っている」ので,「無農薬=虫食い当たり前」の認識はあるようです。彼岸用に,花を届けたようです。見ていないようなので,そろそろ法事(3回忌)の準備をしなければなりません・・・ということで,今日9月24日(月)の授業は,【中2理社⇒中3英語】。中2は社会の小テスト(地理)。つい最近定期試験が終わった学校のテスト範囲だったはずなのですが,しかも基本問題しか確認していないのですが,その子たち,そうスラスラではなかったようです。「勉強しないのは,君たちの勝手。好きにすればいい。しかし,私は,真面目に努力した方がいいと思うよ。その意見を入れるかどうかは君たちしだいだ。」「ちゃんと勉強しないのは勝手だけれど,その結果の責任は取らなくちゃだめだよ!」いろいろな野菜たちが発芽しています。大根はもうそれらしくなってきました。間引きその1です。(3⇒2へ)今年は,大根栽培を3週間ほどずらしています。(長期間の収穫のため!)いろいろ工夫をできるようになりました。次にホウレンソウ。土に苦土石灰を大量に撒いて,「アルカリ化」しています。以前の「不出来」の原因が「酸性化」にあると睨んだのです!普通の赤の彼岸花と稲穂。合宿所近辺にはあちこちに見られます。今日は「湯だめ」。美味しい~!今日,鳥取のKさんから,「塾の日シンポジウム」への出席を要請されました。「申込み用紙」が届いていなかったようです。中四国支部の担当ですから,せめて出席はしないと・・・。内容・運営はすべて「完全丸投げ」ですので。「提言に文句を言うために出席します!」とは言いませんでした!前日(7日)に「お好み焼き」でも食べながら,「ウロコ先生を偲ぶ会」をする予定です(そっちがメインだったりして・・・)。「ステップお兄様」「アリさん」「ゴジラ先生!」(あっ,メールを・・・)どうですか?