《読書グループ》塾長の『共育』日記

2023/09/24(日)22:12

ソフトの試合,教育研修会,授業

​​​​朝8時半から第1試合。相手は香川大学。いや~,若い人は足が速くて元気です。5回までは1-1の良い試合でしたが6・7回に失点し,予想に反して負け。 第2試合の相手は川崎重工。予想に反して5-4で勝ち。 まあ,人数ギリギリで戦った割にはよしとしましょう! 勝利の瞬間を見届けずに,岡山へ向けて出発。車中で着替えながら午後1時に到着。しかし,いつも止める国際交流センターの横の駐車場は満車。しばらく待って何とか7階に止めることが出来ました。それから大急ぎで準備。何とかセッティングして午後2時に開始。 講演もあり,メイン講師はフィリピンから中継。 音質も音声もクリアーでした。進歩したものです。第1部が4時過ぎに終わり,撮影係は大急ぎで車を運転して帰路に着きました。 午後5時からは第2部。なかなか素敵な会場で,みなさんの話もはずみました。(残念ながら写真がありません。) 丸亀校では平常授業が行われていました。高2理系数学は私の代理。授業はうまくいったのでしょうか? 高2文系数学は解ているようです。 高3の2次数3。(スタンダード演習) 共通テスト対策の数学1A。 眠いです!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る