全て
| カテゴリ未分類
| 鉄道
| トラストトレイン
| ドール1(27cm級)
| ドール2(50cm超級)
| ドール3(その他・混合)
| アニメ・コミック・その他イラスト等
| ノンジャンル
| 闘病記
| 鉄道(Hobby)
| 鉄道擬人化
| IT・Personal computer・Application
| 自作Illustration・落書き・etc.
カテゴリ:鉄道
毎年この時期となるとダイヤ改正が気になります。今年は3月16日、便利になる反面慣れ親しんだものが引退する…毎回繰り返されるドラマですね。
![]() 初代0系を擬人化してみました(^^); 今を去ること39年前!1975(昭和50)年03月10日、東海道・山陽新幹線はいよいよ博多まで足をのばしました。首都圏まで日帰り可能!となった華やかな一面がある一方で、それまで綺羅星の如く踵を接して雁行していた山陽本線の優等列車群が壊滅してしまう寂しさもありました。 ただこの時はまだ東京~九州間、京阪神~九州間の夜行寝台特急は多くが存続しまた在来線の経営分離などと言う話もありませんでした。 しかし40年近い年数が経ち、状況も環境も激変しました。生意気な田舎の中学生も下腹がたるみ白髪も隠せないロ―トルおやぢになり果てました(え?) 東海道新幹線開業から今年で50年、そして来年は博多延伸40年… ![]() どの様な形でどこまで進化して行くのでしょう? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2014年03月14日 16時37分03秒
コメント(0) | コメントを書く
[鉄道] カテゴリの最新記事
|
|