104096 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

黄金ポイっ騎士の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カレンダー

2022.09.05
XML
カテゴリ:新着プラモデル
1980年に放送開始された「伝説巨神イデオン」の最新プラモデルがアオシマより発売。

アオシマ 1/450 伝説巨神イデオン プラモデル ACKS No.DI-01 【11月予約】


最良プロポーションのイデオンが発売


放送当時からイデオンのプラモデルを販売していたアオシマから1/450 スケールのイデオンが発売。
とにかくプロポーションや各部デザインが過去の設定から大きくリファイン。





劇中印象的だったミサイル発射のポーズ


何となく神秘的なイデオンソード


巨大なデスラー砲のような波動ガン


…等、完成後も楽しめる仕様となっています。

発売は22年11月予定。
価格は10,780円(税込)


イデオンについてちょっと語っちゃう


この作品については、放送当時も話が難解でわけ分からず。
ガンダムブームの真っ只中に放送開始したので、同じような気分で視聴したら大間違えだった記憶です。
ちなみにダグラムの政治的な話も小学生には難しかった。

そして最終回では何も解決せず、話の完結は劇場版となる今でも多いマーケティング方法でした。

TV版のダイジェストの"接触篇"とTV版+新規を完結篇とした"発動篇"が2本同時上映で公開されたお得な作品。

"接触篇"はまだいいのですが、"発動篇"はとにかくみんな死にます。
冒頭のキッチ・キッチンから始まり、名のあるキャラクターでもショッキングな最期を迎え、それが最後まで続きます。
これがなかなか息苦しい。

ストーリーは奥深そうでそうでもなく、イデと呼称される全知全能の存在に魅入られた異星人(元は同種族)が争う話。最後は敵も味方も仲良く輪廻転生する救われた終わり方。

今思うと旧劇エヴァに近いストーリーかとおもったりして。


画像引用元:アオシマ 伝説巨神イデオン 特設ページ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.05 00:27:10
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.