104154 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ゆなちゃんといっしょ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

+megumi+

+megumi+

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

のんびりママライフ♪ aki+rinさん
働く主婦の育児日記♪ ぴろぴろひろさん
A'z・Cafe azu@azuさん
毎日が絶好調!! ふぃん&だーりんさん
面倒くさがりママの… いも娘55さん

Comments

+megumi+@ うりちゃん♪ うちは1月以降の入園だから、準備はまだま…
うり@ Re:入園準備【ハンカチ】 うちも娘のハンカチを手作りしましたよ~…
+megumi+@ お返事 まゆみん♪ クロスステッチ、私もキット買…
ぴろぴろひろ@ Re:入園準備【ハンカチ】 ハンカチ手作りなんて私には思いもつかな…
mayumi@ Re:入園準備【ハンカチ】(10/07) こんにちは!久々のコメントです! ハン…
2006年12月01日
XML
カテゴリ:育児
今日はインフルエンザの予防接種を受けに、実家近くの病院へ行きました。
両親は既に接種済みなので、今日はこまめの分です。
本当はもっと早く受けさせたかったのですが、ポリオから1ヶ月空けなくてはいけないという事で、少し待ち、風邪を引き、様子をみて・・・という感じで、やっと今日受けられました。

インフルエンザの予防接種を受けるにあたっていくつかの病院に電話をしたのですが、殆どの病院が「1歳以上からになります」との回答ショック

7ヶ月でも接種できますと回答をくれた病院は2つだけでした。

1つは近所の病院なのですが、激混み。
一度9時ちょっと前に行ったら「お昼になります」と言われ、帰ってきました。

もう1つは実家のすぐ近くだったので、今日、お散歩しながら二人で行ってきました。
そこで先生に「インフルエンザの予防接種は6ヶ月から受けられるのに、なぜ1歳からと言っている病院が多いんですか?」と聞いたら

「う~~~ん。なんででしょうねぇ~~~。」

と考え込む先生。

「ワクチンの数が確保できなかったら、保育園や幼稚園に通っている(リスクの高い)子供を優先させるかも知れませんねぇ。」

推測でしかないけれど、これ位しか理由は見当たらないそうです。

1歳未満はワクチンの定着率が悪いと言われているそうですが、それでも「1歳未満はダメです」という理由にはなりませんからねぇ・・・

あと、サロメチール添加で自閉症との関連が言われていた事もあったそうですが、今は否定され、更にサロメチールはもうワクチンには入れなくなったそうです。



今日は乳幼児医療の受給券が使え(ナゼ!?)、何と、200円で済みましたちょき
あと一回注射をすれば、冬の準備は終わり!

産後は私もよく風邪を引くようになったし、今冬は何回熱を出すのかな・・・とちょっとブルーな私です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年12月01日 23時06分01秒
コメント(10) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.