3460745 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

政治、現代史、進化生物学、人類学・考古学、旅行、映画、メディアなどのブログ

政治、現代史、進化生物学、人類学・考古学、旅行、映画、メディアなどのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

自費出版のリブパブリ2010

自費出版のリブパブリ2010

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

farr@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
背番号のないエース0829@ 婿入り 現在井上ひさし「吉里吉里人」を読書中な…
自費出版のリブパブリ2010@ ありがとうございました。 京都ヒストリカ国際映画祭事務局さん …

Headline News

2020.08.29
XML
カテゴリ:国内政治

​ 安倍首相が辞任する。昨日5時からの記者会見で、武漢肺炎対策について述べた後、いち早く伝えられた辞任の真意・背景などを詳細に説明した(写真)。



​◎連続在任記録を抜いた日に1人で辞任を決断​
 僕は安倍首相辞任の報を、仕事中の午後2時20分頃、友人からのLINEで知って驚いた。急いでテレビをつけるとテロップで辞任が流れている。株式市場をチェックすると、日経平均が一直線に急落していた(チャート図)。



 安倍首相の記者会見での説明によると、7月中頃から体調に異変を感じ、体力をかなり消耗するようになった。8月上旬に第1次政権で途中辞任するに至った潰瘍性大腸炎の再発が確認され、同17日、24日の両日、慶應大学病院で診断を受け、新しい投薬の治療に入った。「病気の治療を抱え、体力が万全でない中、大切な政治判断を誤ること、結果を出せないことがあってはならない。総理大臣の職を辞することとした」と述べ、辞意を表明した。
 奇しくも24日は、首相連続在任日数が2012年末から2799日(7年8カ月)に達し、大叔父の佐藤栄作氏を抜いて憲政史上トップになった日だ。その日、惜しげもなく辞職することを「1人で決めた」と述べた。​

​◎アベノミクスで「失われた20年」から脱却​
 首相在任の長さだけではなく、強力な指導力に基づく僕は安倍首相の功績を高く評価するものだ。
 第1は、アベノミクス政策推進で、悪性デフレを含む20年に及んだ「失われた日本」から脱したことだ。民主党政権末期、8000円台前半で低迷していた株価は、昨日は辞任発表を受けて急落したとはいえ2万2882円まで回復させ(10年間の月足チャート図)、消費税増税と武漢肺炎パンデミックで途切れたが7年10カ月の景気回復を遂げた。



 失業率も武漢肺炎で上昇気味だが、就任時の4.3%から昨年12月には2.2%まで低下させた。大卒は空前の売り手市場で、ほぼ100%の就職率を謳歌した。これが、若者層の高い支持率につながった。

​◎アクの強いトランプ大統領とも親交を深め、日米関係を最高に​
 外交面では、特に強烈な個性のアメリカのトランプ大統領とさしで話をできるほど親交を深め、円高を含む過剰な対日要求を封じた。日米関係は、トランプ政権の下でも最も良好な水準にまでもっていった。「地球儀を俯瞰する外交」で約80カ国を訪問、日本の存在意義を高めた。欧米民主主義国での安倍首相への評価は、過去最大であった。
 また安保法制を整備し、日本の安全保障の基盤を強化した。
 武漢肺炎パンデミックで1年延期になったが、東京オリンピックの招致にも成功した。
 これらは、安倍首相のような強い指導力がなければ誰も成し遂げ得なかった成果、と言える。だからこそ僕は強く支持し続けた。
 それでも悲願の憲法改正、歴代首相で最も熱心に取り組んだ北朝鮮ならず者集団による日本人拉致問題の解決、北方領土問題回復の課題は、達せられずに終わった。長期政権の安倍首相でも成し遂げられなかったこれらの課題は、次の政権への宿題になるが、果たしてどこまで前進させられるだろうか。


​◎後任候補は混沌​
 安倍首相の辞任により、次の首相候補が誰か、注目の的に浮上している。
 禅譲含みとされた岸田文雄自民党政調会長、常に安倍首相批判をしてきて世論の一定の支持を得る石破茂・元幹事長、安倍首相を閣内で支え続けた菅義偉官房長官あたりが有力視される。また若手では河野太郎防衛相、小泉進次郎環境相も取りざたされている。
 任期は、安倍首相の総裁任期の終わる来年9月までだ。
 上記有力候補のうち、岸田氏の線の細さから、とうてい安倍首相の後任が務まるとは思えない。ブルーリボンバッチを一貫して付けていないように日本人拉致問題にも冷淡だ。僕は、とうてい支持できない。
 石破氏は指導力はありそうだが、自民党総裁選になると、自身も含めて19人しかいない小派閥が桎梏になる。推薦人20人を自派だけで集められない。さらに首相に選ばれても小派閥出身だから、党内基盤が脆弱で、常に党内異論派から足を引っ張られる。長期政権は望めない。


​◎ショートリリーフとして麻生副総理・財務相の再登板か​
 菅官房長官は、個性に乏しく、果たして国民の支持を高められか不安がある。
 とりあえずは来年9月のショートリリーフとして麻生太郎副総理・財務相の再登板があり得るか、と思っている。この9月に80歳になる高齢だから、長期政権は望めないが、長く副総理・財務相として安倍政権を支えてきたとから、政権の継続性は望める。
 個人的には河野防衛相を支持したいが、派閥のトップでもないことから、次期の有力候補として力を蓄えることに専念して欲しい。

昨年の今日の日記:「みずほ銀行、3行合併で世界最大のメガ銀行の夢を見た20年後は低迷の現実」​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.08.29 09:43:59



© Rakuten Group, Inc.