トルコ雑学

(トルコ雑学)

1.トルコ風呂
トルコには公衆浴場が沢山有ります。レスラー並の屈強な男が垢すりをしてくれます。日本のトルコ風呂の名前の由来は、このトルコの公衆浴場から来たのでしょう。

しかし、トルコのイメージが悪くなるとして、10年ほど前にトルコ政府からクレームが付き、ソープランドと名前が変わりました。

2.チャイハネ
トルコ人はお茶が好きで、毎日10杯以上は飲みます。あちこちに喫茶店があり、チャイ(お茶)ハネ(場所)と言います。
お茶の語源は、この地域の言葉チャイで、チャイから英語のティー、中国語のチャ、日本語の’お茶’となりました。

3.ロイ・ジェームス
懐かしい名前です。僕くらいの年代の人しか知らない名前でしょうか。父親が戦前に日本にイスラム教を広める為にトルコから来日しました。
その時に建てたモスクは、今でも東京の渋谷区にあります。
ロイ・ジェームスは、日本で生まれ、六大学の明治の野球部出身。E.H.エリック、岡田真澄などと昭和のテレビ・ラジオで活躍した、変な外人の奔りです。

4.加藤卓男
多治見市の陶芸家にして、美濃焼の人間国宝。
ペルシャのラスター彩を現代に復元した唯一の陶芸家。
トルコとの文化交流に貢献し、トプカプ宮殿でラスター彩の陶芸展示会を開催。

5.その他
土産物は、絨毯、革製品等が一般的。
絨毯は、ペルシャ絨毯にはかなわないけれど、絹の絨毯は中々味がある。革製品は、日本に持って帰ると、羊の臭いが抜けないので買わない方が良い。


© Rakuten Group, Inc.