329561 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Licoの手作り日記帳

Licoの手作り日記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

lico-リコ

lico-リコ

Calendar

Category

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Favorite Blog

抗がん剤治療 23… New! JJ2007さん

ハトメ りぃー子さん

HAPPY🌟育児日記 cherry...bellさん
佐藤竹善のオフィシ… さとうくんですよさん
Mar 15, 2024
XML
カテゴリ:お出かけ

おはようございます。

ホテルは、息子くんと部屋を別々にしたおかげで、
とーっても快適に過ごせました。
1人一部屋、いいですね。
いっそのこと今後は、パパさんとの旅行も部屋別にしようかしら(^^;

今日は、明治村に行きます。

名鉄で「犬山駅」↓駅前広場

バスに乗り換え「明治村」へ。

ここで事件発生
今回、JTBで予約した、​ずらし旅クーポン(電子クーポン)​が付いている旅行でした。
明治村の入村チケットが無料になるので、使おうと思ったら、
スマホが、どうにもつながらない…。
こんな時に、楽天モバイルの通信障害が起きていた…(-_-)

せっかく着いたのに、入れない。通信障害が解消するまで待ってられないので、
あきらめて仕方なく、普通にチケットを買って入りました。

電子クーポン、こんな時困りますね。やっぱりアナログ(紙)が安心よなぁ、と思ったり。
どうしたらよいのかわかりません。

気を取り直して、
「明治村」​楽しみます~。


一番見たかった「帝国ホテル」
ボランティアさんにガイドしてもらいました。(無料・すごくよかったです!)


フランク・ロイド・ライト氏設計による、こだわりがたっぷり詰まった建物は
どこを見ても素晴らしかったです。大谷石~!


ひさしから漏れる光が床にきれいに映っています!これもこだわりの現れですね。

「帝国ホテル建築物語」を読んでから、
ずっと見てみたかったのです。↓



帝国ホテル建築物語 (PHP文芸文庫) [ 植松 三十里 ]

他にも、広大な敷地に、たくさんの建物が移築されています。


聖ザビエル天主堂
ステンドクラスがきれい。実際に結婚式もできるそう。


お昼は 「きしめん」 
だしが優しい~おいしい~。

日本最古の路面電車「京都市電」(実際に走ります)
日本最古の蒸気機関車 (実際に走ります)
にも乗りました。

蒸気機関車の客車。
明治時代 新橋~横浜間を走っていた汽車に乗れて、感動しました。
タイムスリップしたみたい!!


機関車の煙は煙いです…。当たり前か(^^;
動力の力強さが伝わってきて、迫力があったなぁ!

今でも動いているのは本当に素晴らしい。


三重県庁 おしゃれな外観の県庁!素敵!

たくさん歩いて、乗り物にも乗って、満喫いたしました。
多すぎて全ての建物は見られなかったけれど、それはまた今度!
そもそも、明治村に行きたいと言っていたのは、パパさんなのでした(^^;
なので、次は、パパと来ます!

名古屋に戻り、新幹線で帰りました。
「ぴよりん」買いたくて昨日からチェックしていましたが、
常に行列で、諦めました。(母息子共に並ぶ気力なし…)


私の夕飯は 天むす  


帰りはグリーン車にしたので、車内販売が使えます。(スマホでオーダー)
息子はちゃっかりアイスを注文。
新幹線のアイスおいしいよね。

とても楽しい旅行でした。
もう、息子と旅行することはないかな?付き合ってくれてありがとうね!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 19, 2024 03:03:17 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.