5月1日からタムナスさんとアツ丸さんがやってきました 久し振り~
この日は朝から寒く、山では雪になったよう そのため、昼過ぎから薪ストーブを点けました
さて、初日は家でお刺身やしゃぶしゃぶです 再会を楽しみ、いろいろな話をしながら楽しい食事となりました
コブーも参加しましたが、食べられませんよ~
2日目の夜は石心さんでディナーです 石心さんはゴールデンウィーク中は予約が取れないほどでしたが、かなり以前に私達は予約したのでOK
お陰様で美味しい料理を堪能できました。
春の八寸(上)と低温調理された鰆です(下)
鰆はホワホワしていて絶品! とっても美味しゅうございました ホタテも甘くて美味しかったな~
日本酒は先日、山形で調達していたくどき上手の大吟醸です
鶏の西京味噌焼きも味のコラボレーションが凄い!
最後の〆めは、たけのこご飯。どれも季節感があって、大満足なのであります
デザートはデコポンのゼリーでした。見た目もカワイイ。
3日目、ようやく晴れました。昼頃に出たら、大渋滞 最近できたばかりのワイナリーに伺いました
NASU661 WINE HILLSです
3年前にできたブドウ園、今回初めて収穫したブドウでワイン作り
ワインショップがある建物の1階にはDLD那須が初お目見え 日本で最も薪ストーブの施工数が多い会社さんだそうです。いろいろと勉強になるお話を聞くことができて、夫は大満足
アツ丸さんとタムナスさんとはここでお別れですが、夏にまたお会いできるかな 私達の肝臓もそれまでしっかりと元に戻さなくてはね
自動運転バス@那須 2022.07.31
チャイのお散歩と夏花たち 2022.07.29
那須の風景 2022.07.23