024401 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あっぱれ酒のみ人生

あっぱれ酒のみ人生

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

誘惑的酒飲み@まーくつー

誘惑的酒飲み@まーくつー

Category

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/--jx2mu/ ち○…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/sdru1qo/ ア…

Favorite Blog

ニューコードNLPコー… ビジネス加速専門家もりけんさん
Don't worry be happ… MAKIEMON商店さん
特派員ガイコツの新… ガイコツちゃんが逝くさん
 DJボタの★タナボタ… henry3419さん
ブログ(仮) 小石川 ヨシトモさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Freepage List

2006.06.14
XML
カテゴリ:放浪
梅雨の時期がやってきて、お日様が恋しい日々がつづきますね。
そんな気持ちを払拭できればと思いながら、今日の記事を書きます。

八戸のある日の海


私がいまいるのは、南の島でも都会でもありません。
日本、本州最北端の県『青森県 八戸(はちのへ)』というところに住んでいます。


私は青い屋根の下で、青い水平線を眺めることが大好きです。

きれいな海がみたいと他のところにいってしまいがちだったんですが、
去年、私の住むところの海がこんなにきれいなことに気がつきました。

探しているものは意外と身近にあるものなのかもしれない。

この写真の風景を目の当たりにする前は、
今まで自分がみていた地元の海は『よごれていてきたない』というイメージしかありませんでした。

そのときは天気も気候もよかったのでしょうか?

本当に海の色も波も穏やかで、こんな一面を持ち合わせていたのが信じられませんでした。

波際には、魚たちの群れがはしゃいで飛び跳ねていました。

『生』を海に感じました。

いつもは、荒々しい波をもっていた海なのに、こんな穏やかな一面が見れた機会は、
今まで住んでいてこの1回だけです。

あまり海に行く機会がないからかもしれませんが。


今、
海も大地もみえないところで悲鳴をあげています。
    『よごれていてきたない』
私の見ていた海は、私たち人間のせいなのかもしれません。

私たちの小さな心がけから変わっていくとおもいます。
できることは人それぞれ。
当たり前のことをすればいいのです。
出来ることからはじめましょう。



★八戸おすすめブログ★

☆マリンスポーツのことをいろいろ紹介しています。
興味がないかたもこのブログにいくと興味が芽生えちゃう???☆

なみのりチャンネル


☆八戸のおいしいところをチェック!八戸にいったら行ってみたくなるお店紹介ブログ☆

Open the hat(八戸)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.14 11:26:40
コメント(14) | コメントを書く
[放浪] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.