出張 フラワーアレンジメント
月末最後の日今日のデイケアは朝から気持ちが医療スタッフも初めての試みという、出張フラワーアレンジメントがあるのだ!その大役をしていただいたのは、↓ボランティアの方(blog)http://ameblo.jp/1coinflowertaiken/ 顔は写せなかったので、フラワーアレンジメントの出来上がるまでを写真で楽しんで下さい。写真じゃ分かりづらいバラ3本カーネーション1本ひまわり1本あと名前の忘れ花が1本の計5本で生けていきます。 前は短く後ろは長く。ちょっと角度を開き気味にすると良いみたい これは正面から 間にバランスよく2本のバラを配置 正面から 一度完成させてみた。ちょっと頭が重い感じ ひまわりを最前線にもってきたら、まとまった感じに 講師の方の話しが小気味よくて面白く、1時間がアッという間で楽しく過ごせました。写真のは基本の基本で配置していますが、バラとひまわりを入れ替えてみたりとか、もっとコンパクトにしてみたりとか、他の人の作品も個性豊かでしたよ!男性が多いのですが、みな無言で真剣で取り組んでました。 大成功!!講師の方に感謝これやってみたいって希望提案したのが自分だったので、皆が喜んでくれたみたいで嬉しいです。