135478 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

熱海専門ダイビング YGM   PADI  全コース開催

熱海専門ダイビング YGM  PADI 全コース開催

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2008年05月21日
XML
海南島 協力会社:中日雅祭国際交流商社株式会社

N WORLD GROUP マリンライフサービスで、Cカードを取得しませんか?

Cカード取得コース開催中・国内&海外ツアー開催中
Cカード取得コース(◆国内開催の場合、3万円割引 63.000円 → 33.000円でPADI Cカード取得 東伊豆・西伊豆  ◆海外開催の場合、5泊6日プラン開催!開催地:タイリゾート・フィリピンリゾート・中国(海南島)リゾート選択 ☆特典 JTBツアー旅行費用 + Cカード取得実費のみ負担で、PADI Cカード取得できます!指導料&メンバー登録料無料!) 


運営会社:N WORLD GROUP corporation  マリンライフサービス
管理会社:マリンライフトラベル
協力会社:中日雅際国際交流商社株式会社

N WORLD GROUP corporation Office

Thailand / Taiwan / China /Korea / Malaysia /

         
http://www.studiohana.com/

◇総合受付ダイヤル:0120-870-525 (TEL:03-5207-5791)

N WORLD GROUP 日本オフィス

東京都千代田区鍛冶町1-9-11石川COビル7F
TEL:03-5207-5791 FAX:03-5207-5792

中国のハワイ 海南島! 年内出店予定!!

海南島の最南端に位置する三亜は自然環境に恵まれているため、マリンスポーツの天国とも呼ばれ、国内外のお客様によく知られています。
年間平均温度は24℃ほどで、大自然が多く残された海南島の三亜は一年にはマリンスポーツを楽しめます。
中国最南端に位置する海南島は、「東洋のハワイ」と呼ばれる常夏の島です。
白浜のビーチが広がり、ヤシの木やトロピカルフルーツが育つ南の楽園です。
島南端の三亜には180kmにおよぶビーチが広がり、リゾート客を集めています。
特に、中国一、美しいビーチといわれる「亜龍湾海水浴場」周辺は、一大リゾート地となっています。
マリンスポーツやゴルフ、ロッククライミングなどのアクティビティも充実しています。海水の温度は常に26℃、冬でも水泳、レジャーが楽しめます。
海南島ではゴルフの次に、大人気の持つ楽しみがマリンスポーツです。毎年、特に冬頃北京、重慶、上海、ハルピン、韓国、香港、ロシヤなどからのマリンスポーツ愛好者は三亜へマリンスポーツを楽しみに来られ、来訪人数は何百万人に達しています。
三亜の澄み切った海、青空、暖かい南風と安料金または揃っているマリンスポーツの施設または、工業による大気など汚染が無くて、南国特有のゆったりとした空気が流れているアジアリゾートです。

中国では、スクーバダイビングはまだまだマイナーなアクティビティーです。
現在、中国人たちにとっての最大興味は「体験ダイビング」。
なんと、1日に数百人もの観光客が体験ダイビングを楽しむという光景です。
そこで日本人を初めとした外国人にお薦めなのが、ボートチャーターによるファンダイビングです。
ビーチは体験ダイバーたちでごった返しているので、予め自分たち専用にボートをチャーターし、喧騒も無く透明度も増す沖合いへ出ましょう。
現地のダイビングサービススタッフたちは中国語と片言の英語のみになりますから、ボートには通訳も同乗してもらう方法がベスト(安全)です。
水中で困らないようにブリーフィングをしっかりと。

オススメのダイビングポイントは、亜龍湾でのサンゴ礁ダイビングと、小東海での沈船ダイビング。
どちらも海洋生物が豊富で、見られる魚介類の種類と海中風景は、ミクロネシア・サイパン海域に似ています。時期にもよりますが、主に見られる魚たちは・・・チョウチョウウオ類、ツバメウオ類、カサゴ類、クマノミ類、ふぐ類、ヤガラ類、スズメダイ、ゴシキエビ、などなどです。他にも多種多様なイソギンチャクや、パイプウニ、マンジュヒトデ、ガンガゼモドキなど。
正しく熱帯リゾートの海中風景が広がっており、とても中国に来たことを忘れてしまいます!

南部のリゾート地、三亜の気候は海洋性熱帯気候に属し、一年を通して快適です。
11月~3月は雨が少なく、平均気温22~26℃とほぼハワイと同じで旅行には最適な時期です。
5月~10月は雨季にあたります。当期は台風などの暴風雨もないわけではありませんが、日本の梅雨のようなことはほとんどないので、一般的に年間を通じて旅行を楽しめます。
但し、下記の時期は、国内外からの観光客が殺到する為、航空便やホテルの確保が難しかったり、料金が高騰しますので再検討された方が無難でしょう。

1.クリスマス・年末年始休暇
2.旧暦の正月休暇(2008年は2月7日から約10日間、年により変わりますのでお問い合わせください。)
3.メーデ-休暇(4/30から約1週間)
4.国慶節休暇(10/1の中国の建国記念日の前後)

海南島ナイトスポット

ホテルの夕食に飽きた方は、庶民の味を試してみてはいかがでしょうか?
満天の星空の下心地よい海風が当る海辺の屋台で、波の音を聞きながら仲間とつつきあう海鮮鍋は、料金も安く味も格別であること請け合いです。
但し、生物は禁物です!

食後のお勧めは、しっとり派には海抜273mの山頂にある鹿回頭公園からの
夜景観賞、にぎやか派には亜龍湾の環球城大酒店(ユニバーサルリゾートホテル)内で繰り広げられるパリのムーランルージュ風の豪華ショー(時期により休演の場合あり)等です。

また、海南島のホテルには、設備の整ったカラオケルームやナイトクラブが多く、のど自慢の方には朗報です。現地の海南美人小妲(シャオチェ)と日中友好デュエットにチャレンジしてみるのも楽しい思い出となるでしょう。

中国式エステを体験してみませんか!!

亜龍湾のシェラトンやマリオット、三亜湾のパームビーチリゾート及び大東海の珠江花園大酒店など、ホテルにエステやスパを併設している所もあります。
三亜市内のお店でもお気軽にエステやマッサージを体験できます。

グロリアホテル内のエステティックサロン「ヘルスセンター(旧楊貴妃)」では、評判のローラ女史の長年の研究で生まれた、独自の漢方薬を使ったパックには定評があります。肌の状況を見ながら、最適な酵素やクリームなどを選んでくれるので安心感があります。スタッフの対応も丁寧でリラックスして優雅な至福のひとときが過ごせます。男性の方もOKなのでカップルで楽しんでみてはいかがですか。

また、最近はテレビの旅番組でも特集された三亜湾ホリデーインのフィッシュセラピーが人気を呼んでいます。(下記に詳細記載)

<参考コース:価格変動あり>
●シェラトンホテル(2005年2月現在の料金のため変更になる可能性もあります)
1.フェイシャル 460元(90分)・・・オーストラリアのブランドを使用
2.ボディ 1050元・・・タイ産のアロエを使用

●マリオットホテル(2005年2月現在の料金のため変更になる可能性もあります)
1.フェイシャル 460元(1時間)・・・オーストラリアのブランドを使用
          600元(90分)・・・オーストラリアのブランドを使用
2.ボディ 490元・・・熱帯フルーツを使用
パームビーチリゾートのエステ

●グロリアホテル(2003年10月現在の料金のため変更になる可能性もあります)
1.フェイシャル 280元(1時間)
2.漢方美白パック 380元(1時間)
3.日焼けリフレッシュ 380元(1時間)
4.サウナ+オイルボディマッサージ 160元(50分)

※その他、サービス料として料金の15%かかります。          
*1元=約15日本円

★海南島三亜湾フィッシュセラピー(HOT-SPRING FISH THERAPY)
   ・・・お魚のキスでお肌つるつる?!美容効果抜群の不思議体験してみませんか?!

海南島の三亜湾にあり、海・ビーチ・温泉を楽しめる5星のリゾートホテル「三亜湾ホリディーイン」では、温泉フィッシュセラピーをお試し頂けます。

体長約3センチで35度~40度の温泉水の中で泳いでいる現地名で親親魚(「親親」はキスの意味)と言う魚の群れが、温泉でくつろいでいる人の肌の表面を軽くつつきます。

この魚たちはなんと驚くことに肌表面の微小細菌と毛穴から出ている老廃物などを食べるのです!
魚につつかれてちょっと痒いなと感じた時、体内の不要な水分や老廃物がグングン排出され、温泉成分に溶け込んでいるミネラルなどの成分が吸収され、新陳代謝が活発になり、毛穴を引きしめることができるのです。美容効果抜群!疲れも癒されます!



ノービザ制度について

中国海南省外国人観光ツアー入国査証の免除政策について

1:外国人観光ツアーは海南を観光する場合には、入国査証の手続きを免除し、有効期間は入国の日から起算して、15日間とする。

2:入国査証が免除できる国家は日本、シンガポール、マレーシア、タイ、韓国、フイリピン、インドネシア、ドイツ、イギリス、フランス、イタリア、ロシア、スイス、スウェーデン、スペイン、オランダ、アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドなどの21カ国とする。

3:海南観光ツアー入国査証免除の申請手続き上述の21カ国のパスポートを持っている国民で、海南省に認可された国際旅行社により組み立てた5人以上のツアーでさえあれば、みな入国査証が免除できる。

4:海南観光ツアー入国査証免除の手続き外国人観光ツアーは参加者の名簿を持ち、団体で入国、出国登録表に記入する必要もなく、関係機関により、パスポートなどの効力がある証明を調べ、ツアー名簿を確認した上で、確認済みの印鑑を押してから、通関完了とする。

5:海南観光完了後、さらに延長または中国ほかの地方を観光に行く変更の場合の手続き15日間の滞在期間満了する前に受け入れ機関としての旅行社により関係機関に現地査証申請の手続きをすること。

6:入国査証免除政策実行後、元々の現地査証政策はやはり効力が有り、それにその応用範囲を拡大して、外交関係を結んだすべての国家または国家格の貿易往来の国家と地区の国民であれば、現地査証申請手続きをすることができる 7:中国の国籍を持っている香港、マカオの住民は『港澳同胞回郷証明書』或いは『港澳居民内地往来証明書』により、内陸地の観光をする場合、査証申請の手続きをする必要がない。


協力会社:中日雅祭国際交流商社株式会社


マリンライフサービスで、Cカードを取得しませんか?

Cカード取得コース開催中・国内&海外ツアー開催中
Cカード取得コース(◆国内開催の場合、3万円割引 63.000円 → 33.000円でPADI Cカード取得 東伊豆・西伊豆  ◆海外開催の場合、5泊6日プラン開催!開催地:タイリゾート・フィリピンリゾート・中国(海南島)リゾート選択 ☆特典 JTBツアー旅行費用 + Cカード取得実費のみ負担で、PADI Cカード取得できます!指導料&メンバー登録料無料!) 


運営会社:N WORLD GROUP corporation  マリンライフサービス
管理会社:マリンライフトラベル
協力会社:中日雅際国際交流商社株式会社

N WORLD GROUP corporation Office

Thailand / Taiwan / China /Korea / Malaysia /

         
http://www.studiohana.com/

◇総合受付ダイヤル:0120-870-525 (TEL:03-5207-5791)

N WORLD GROUP 日本オフィス

東京都千代田区鍛冶町1-9-11石川COビル7F
TEL:03-5207-5791 FAX:03-5207-5792


定休日無し!:年中無休 PM1時~閉店はその日によって違います♪♪
ご来店の際には、事前にメール、お電話にてお問合せ下さい。

N WORLD GROUP
Marine Life Service (マリンライフサービス)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年05月22日 12時14分39秒
[ダイビングインストラクタールーム] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.