077647 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

LIFESTATION-ライフステーション-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

当店販売価格表


商品券


株主優待券


カード各種


切手・ハガキ


旅行・娯楽・飲食


新幹線・鉄道乗車券


その他商品券・委託販売


当店買取価格表


商品券


株主優待券


カード各種


切手・ハガキ


旅行・娯楽・飲食


新幹線・鉄道乗車券


郵送・当社サービスについて


郵送販売


郵送買取


簡易包装無料サービス


ネットオークション出品代行


商品入荷状況


一発検索!!楽天バナー集


出品オークション>トレンド


出品オークション>家電製品


出品オークション>趣味


出品オークション>チケット


落札オークション>トレンド


落札オークション>家電製品


落札オークション>趣味


落札オークション>チケット


旅行>国内>温泉宿・エリア別


旅行>国内>ホテル・旅館


旅行>国内>露天風呂


旅行>国内>企画・高速バス


旅行>国内>ツアー・パック


旅行>国内>テーマパーク


趣味>ホビー・ゲーム


趣味>DVD・音楽・楽器


趣味>本・雑誌・コミック


トレンド>レディース>洋服


トレンド>レディース>バック


トレンド>レディース>下着


トレンド>レディース>小物


トレンド>レディース>美容


トレンド>メンズ>服・靴


トレンド>メンズ>下着・健康


グルメ>食品


グルメ>スイーツ


一発検索!!有名専門店集


レディースファッション


メンズファッション


家電・PC・AV


CD・楽器・ホビー


スイーツ・ドリンク・健康食品


食品・グルメ


自分の子供の為のバナー集


洋服・下着


成長過程アイテム


サイド自由欄


≪オークション関連≫





プロフィール

LIFESTATION

LIFESTATION

カテゴリ

コメント新着

お気に入りブログ

どたばたママ&パパの… ちゃママここママさん
ようこそ ばあこ … ばあこ5577さん
楽天オークションで… cao_qo_opさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2012.01.30
XML
今回は、金・プラの買取専門店とリサイクル店に違いついて書きたいと思います。

今までに、金やプラチナを売った方は買取専門店とリサイクルショップのどっちに

持っていかれたでしょうか?


買取専門店とは、その名の通り金やプラチナの製品の買取のみを行っているお店の事です。

リサイクルショップは、買い取った製品を修繕して再度、店頭に出して販売するお店の

事を指します。


では、どちらに持って行った方がお得なのか?



先ず、買取専門店の場合・・・

専門店では買い取った製品をどうしているんでしょうか?


基本的には、専門業者に売ります。

専門業者は店から買い取った製品を別の製品に作り変えて新しいデザインで販売します。

その他、海外に売ることもあるようです。

これ以外にも様々な方法で金・プラチナ製品を蘇らせているんです。
(ここでは、内容は控えておきます)


買取専門店では、独自で販売・製造する事は殆どありません。

なので、お客様→買取専門店→業者となります。




リサイクルショップはどうでしょうか?

基本的には、買い取った製品は補修されてまた店頭に並ぶ事が多いようです。


ここで、注意する事は、ブランド物・金製品をメインとしたリサイクルショップと

何でも扱っている一般的に多いリサイクルショップとでは、少し違います。



一般的なリサイクルショップでは、色々な種類の商品を取り扱っています。

なので、金・プラチナ製品だけに特に力を入れている訳では無いんです。



では、ブランドや金製品を中心に扱っているリサイクルショップでは、

どうでしょうか?

基本的に、お客様→リサイクルショップ→補修→店頭→お客様

上記の流れが多いと思います。

リサイクル店でも修繕が難しい製品等は業者に売る事もあるようです。


一部のショップでは、買取価格の中に修繕費を含んだ価格に設定しているお店もあるとか

無いとか・・・

リサイクルショップでは、買取専門店とは違い、買い取った製品をまた店頭に出すので

商品の回転が悪いと儲けにならない事もあります。

これらを考慮した買取価格を各お店は買取価格として設定しています。


買取専門店では、製品を買い取った時点でスグに決済できるので、回転率は良い方だと思います。



その他にも、色々と専門店とリサイクルショップでは違いはありますが、

上記だけを読むと、専門店の方が良いんじゃない!

と思う方も多いはずです。


しかし、有名なリサイクルショップでは、商品の回転率は素晴らしく良い所もあります。

こういうお店では、専門店以上に高買取している事もあります。

専門店でも買取件数が少ない・・・

となると、買取価格を下げて利益を出すしかないお店も多々あります。


前回にも書きましたが、売る側が少し調べれば、そのお店の事がよく分かると書きました。

お住まいの近くにある専門店・リサイクルショップ1店舗づつ、調べてみて下さい。

でも、これだけは1つ

買取専門店が一般的なリサイクルショップ(何でも扱っている)よりも買取価格が低かったら

売るのは考えて下さい。

電話で実際の買取金額を聞くだけでも良し!(相場を聞いても意味がありませんよ!)

数店舗に見積もりだけでもして貰うのも良し!(何処でも見積もりはタダですから!)

これだけで、そのお店がよく分かります。

早まって、売って後悔する位なら、ひと手間かけて調べて下さい。




今回はショップの違いについて書きましたが、どちらがお得かの結論は辞めときます。

前回・前々回・今回とこれから何回かに分けて、色々なお話しをします。

それを全部踏まえて、どういったお店が良いのかをご自身で、

見極めてみて下さい。

ここで書いた事が全て当てはまるお店は、少ないと思います。

しかし、自分のいける範囲でのお店の中で最良のお店は見つける事が出来ると思います。


ここで私が書いている事は≪如何に損する事なく気持ちよく売ることが出来るか≫

これを買い取る側から見た売り方を書いています。



今回はここまでです。

また次回、少しだけ役立つ豆知識を書きますので宜しくお願いします!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.30 15:20:47
コメント(0) | コメントを書く
[金・プラチナ豆知識] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.