150792 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

超・勉強日記

超・勉強日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

プロフィール

ライター2932

ライター2932

コメント新着

本の虫@ Re:苫米地は最悪の詐欺師だ(12/03) そうかもしれない。 努力して一番とか金メ…
清水教代@ Re:苫米地は最悪の詐欺師だ(12/03) 苫米地英人ってやつはサリンまいたオウム…
溝上輝彦@ Re:苫米地は最悪の詐欺師だ(12/03) 被害者を少なくするために発信します! 洗…
http://buycialisky.com/@ Re:非常識な成功法則(06/10) 2003 case studies of cialiseffects of c…
http://buycialisky.com/@ Re:歴史を勉強することの意味(08/14) gebruik van cialisproscar and cialis in…

カレンダー

カテゴリ

2009.10.07
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
いつものコースを回った。(ブックオフ、本屋、図書館)
ウェアハウスは、明日、台風なので、返しに行けないから、行かなかった。

ブックオフで子飼弾の「決弾」と「弾言」を立ち読み。
なかなかいいことが書いてある。
買おうか迷ったが、買わなかった。

本屋で「世界一わかりやすいミクロの経済学」と「使える!経済学の考え方」を購入。
前者は文庫で、ハリーポッターシリーズで有名な静山社から、文庫シリーズが創刊されて、
「落ちこぼれでもわかる経済学」シリーズの著者の本だから、買った。
後者は、「容疑者ケインズ」や「使える!確率的思考」や「完全独習統計学入門」などで有名な
著者の本なのと、立ち読みで良さそうだったので購入。
新書である。
本屋でいろいろと立ち読み。
勝間和代の「目立つ力」やちくまプリマー新書の「文系?理系?」や「アスペルガー症候群」や「ドキュメント高校中退」や「週末起業サバイバル」や「高校生のための科学キーワード100」など。
あと、「ほったらかしで月12万円稼ぐ秘密のしくみ」など。
「アスペルガー症候群」は俺に多少当てはまった。
独学が好きとか、薬指の長さが人差し指より長いとか、孤独好きとか。
でも、自閉症じゃないかな。

最近、SKYPEで可愛い子と2時間くらい電話した。
22歳の彼氏持ち。
やっぱ、可愛い子には彼氏がすでにいるや。
しかも、ネット上だから、なおさら。
ネットで出会いを求めるのって、何かしら理由があることが多い。
メンヘラとか、モテないとか、性格悪いとか。
普通に可愛ければ、学校とか仕事場で出会う機会なんて、いくらでもある。
その子の話は、面白いね。
俺は、聞き役が多いのだが、その子はマシンガントークで話しまくるので、
相性が合う気がした。
ま、あまりに話しまくるので多少疲れたが。
彼氏は、研究所に勤める博士。
34歳だと。
12歳も年上だ。
しかも、出会ったのが、彼女が14歳のときだとか。
付き合ったのは、高校生くらいだったみたいだが。
そして、今でも付き合っている。
今時、珍しいな、1人の人とそんなに長く付き合うのは。

しかし、数学的才能があるかないか?でmixiで大激論が交わされた。
俺がトピ主だったのだが、波乱だなぁ。
ブランクが15年あると、取り戻すのに15年かかるっていうのは、へこむ。
本当かねー?
経済学の数学程度だったら、努力で乗り切れるというコメントもあったけど。
弾力性の数式(小学生レベル)でつまずいたからな。
数学的概念がかなり欠如してるよ。
ま、やってみるしかないね。

では、では。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.07 12:49:32
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.