150784 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

超・勉強日記

超・勉強日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

プロフィール

ライター2932

ライター2932

コメント新着

本の虫@ Re:苫米地は最悪の詐欺師だ(12/03) そうかもしれない。 努力して一番とか金メ…
清水教代@ Re:苫米地は最悪の詐欺師だ(12/03) 苫米地英人ってやつはサリンまいたオウム…
溝上輝彦@ Re:苫米地は最悪の詐欺師だ(12/03) 被害者を少なくするために発信します! 洗…
http://buycialisky.com/@ Re:非常識な成功法則(06/10) 2003 case studies of cialiseffects of c…
http://buycialisky.com/@ Re:歴史を勉強することの意味(08/14) gebruik van cialisproscar and cialis in…

カレンダー

カテゴリ

2009.11.30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ボクシングシリーズ3回目です(笑)

内藤はなぜ、負けたか?
それは、テクニックの差だと思う。
今回、内藤は体力強化を目標にトレーニングを続けてきた。

対して、亀田はパンチを当てるテクニック(技術)を磨いてきたのでは?と思う。
あとは、防御も磨いてきたのだろう。

作戦、戦略が内藤は間違っていたのかもしれない。

内藤は確かに、12ラウンドフルで動き回れる体力をつけていた。
しかし、パンチが当たらない。
内藤は、ボクシングのテクニックはもう十分身についていると思ったのだろうが、
甘かった。
当たらなくては意味がない。
ま、体力ありきで、体力がなくては、力の入ったパンチも打てないという指摘もある。
今回の内藤には荷が重過ぎて、不利だった。
というのも、亀田は、若いから、体力強化はあまり必要ない。
しかし、内藤は35歳で、ギリギリの年齢であり、体力強化が必須だった。
そして、テクニックをつける(パンチを当てる)余裕がなかったか、最初からそのことが
頭になかった。

ビジネスもスポーツも頭を使わなくては勝てない。
しかし、内藤は35歳で、よく頑張ったと思う。
不利なのは間違いない。
そろそろ引退の時なのかもしれない。

では、では。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.11.30 14:56:47
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.