150788 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

超・勉強日記

超・勉強日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

プロフィール

ライター2932

ライター2932

コメント新着

本の虫@ Re:苫米地は最悪の詐欺師だ(12/03) そうかもしれない。 努力して一番とか金メ…
清水教代@ Re:苫米地は最悪の詐欺師だ(12/03) 苫米地英人ってやつはサリンまいたオウム…
溝上輝彦@ Re:苫米地は最悪の詐欺師だ(12/03) 被害者を少なくするために発信します! 洗…
http://buycialisky.com/@ Re:非常識な成功法則(06/10) 2003 case studies of cialiseffects of c…
http://buycialisky.com/@ Re:歴史を勉強することの意味(08/14) gebruik van cialisproscar and cialis in…

カレンダー

カテゴリ

2010.01.30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
内田和成の「論点思考」を100ページほどまで読んだ。
良すぎる。
「異業種競争戦略」が良かったので、かなり迷って立ち読みした挙句、買ったのだが、
吉と出た。
早速、同じ著者の「仮説思考」をAmazonの中古で、900円くらいで注文。

いやー、内田和成は、凄いな。

コンサルタント的思考法は、役立つわ。

図書館から、2冊届いたそうだ。
「知識ゼロからのマーケティング入門」と「統計数字を読み解くセンス」の2冊。
11冊予約しているから、2冊を取りに行けば、残り9冊。
増やす予定はない。

「TOEIC TEST3ヶ月で高得点を出す人の共通点」を注文してしまった。
音声セミナーが目当て。
ま、10年の12月までが期限だけど。
水曜日に届くそうだ。
あと、「ネット帝国主義と日本の敗北」を買うかも。
まだ、分からないけど。
立ち読みしたんだけど、良かったんだよね。
ただ、我慢ばかりしていたので、買うべきか迷う。

2月から、中学数学をやるかね。
「法的仮説力養成講座」と「社会保険労務士 とっておきの「顧問契約獲得術」」の2冊はチェック。
計画が終わったら、読むこともあるかもね。

しかし、朝起きれないなぁ。
3月になれば、違ってくるかね。

では、では。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.30 15:24:34
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.