150809 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

超・勉強日記

超・勉強日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

プロフィール

ライター2932

ライター2932

コメント新着

本の虫@ Re:苫米地は最悪の詐欺師だ(12/03) そうかもしれない。 努力して一番とか金メ…
清水教代@ Re:苫米地は最悪の詐欺師だ(12/03) 苫米地英人ってやつはサリンまいたオウム…
溝上輝彦@ Re:苫米地は最悪の詐欺師だ(12/03) 被害者を少なくするために発信します! 洗…
http://buycialisky.com/@ Re:非常識な成功法則(06/10) 2003 case studies of cialiseffects of c…
http://buycialisky.com/@ Re:歴史を勉強することの意味(08/14) gebruik van cialisproscar and cialis in…

カレンダー

カテゴリ

2010.03.28
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
偏差値60以下の大学は、誰でも入れるのでは?と思えてならない。

もはや選抜機能を果たしていない。

昔の偏差値60は、今の偏差値50くらいかもしれない。

MARCHが、日東駒専レベルになって、早慶が、MARCHレベル、東大、京大が、早慶レベル、といわれているらしい。

とにかく、昔より、レベルが下がったのは間違いない。

早稲田でさえ、40%は、AO入試などの推薦組だからな。(確か)
一般入試組は減っている。

大学の価値は、低くなってるな。

うーむ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.03.28 14:06:36
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.