レガシィ ライトマニア

2005/12/31(土)10:54

大掃除

PCネタ(8)

といっても部屋の掃除ではありません。 HDDの大掃除です。 というのも、最近PCが体感できるほど遅くなってきたので、不要ファイルの 消去と、高速化をしてみました。 こういった、ツールにはお金をかけたくないので全部フリーソフトです。 まず、不要ファイルの消去は「窓の手」というソフトに付属の「不要ファイル掃除機」を 使っていましたが、最近見つけた「EasyCleaner」というソフトを使ってみました。 「不要ファイル掃除機」はその名の通り、不要ファイルを検索&削除できますが、 「EasyCleaner」は不要ファイルに加え、レジストリや重複ファイルを検索して削除 できるので、非常に便利です。 レジストリは驚くほどいっぱいでした(‐‐:) これだけでも、結構改善されたと思います。 次はスパイウェアの検索&削除です。 ソフトは「Spybot - Search & Destroy」「Ad-Aware SE Personal」です。 フリーソフトではこのふたつでしょうか。 高速化にはあまり関係ありませんが、一応… 次はPCの高速化です。 ソフトは「Win高速化 PC+」を使いました。 このソフトは、PCに詳しくない人でも手軽に使えて安心です。 そして最後にデフラグをして終了です。 ソフトは「すっきり!!デフラグ」がお勧めです。 このソフトはデフラグを自動実行したり、終了後に自動的に電源を切ること も可能です。 一応これで全部終了です。 少しは速くなったかな?

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る