レガシィ ライトマニア

2006/12/30(土)19:25

LEDユーロテール交換

車ネタその他(67)

休みを利用して、知り合いのワゴンRのテール交換を一緒にやりました。 交換前はこんな感じです。 まあ、普通です(^^;) 交換は簡単だというのを聞いていたのでかなり舐めていたのですが、予想以上にてこずりました。 初めての交換だということで、コネクターやらネジやら、固いこと固いこと(--;) しかも、ものすごい風がずっと吹いてて、色々と飛ばされそうになりました。 もっとも、作業自体は難しいことはなかったので、慣れれば簡単に交換できる部分です。 では、交換後はというと こんな感じです。 取り付けてから点灯確認しましたが、片方はブレーキ、片方はウインカーが点かなかったりとか ありましたが、なんとか取り付け完了しました。 分かる人は気づくと思うのですが、これはHANABiのLEDユーロテールです。 写真のはメッキですが、スモークとどちらにするか、かなり迷ってたみたいです。 ただ、取り付けてみた感じではこっちで良かったんじゃないかな~と思いました。 正直、LEDユーロテールとか交換できるのはうらやましいです。 何で、レガシィのはないんでしょうか?(T_T) ワゴンRですが、テールとは別にポジションも交換しました…が! 運転席側は簡単に出来たんですけどね… 助手席側を交換するのはかなり面倒です( ̄Δ ̄;) 工具もなく、暗くなってしまったので挫折しました(; ̄▽ ̄A あせあせ ちなみに、ルームランプも青化しました。 最初は興味なかったみたいですが、徐々に青化していってます(笑)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る