404283 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Light Plane

Light Plane

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Light Plane

Light Plane

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ハンサムクン3714@ Re:シンプルに良いもの(02/13) はじめまして。勝手に訪問させて頂いて、…

Headline News

2018.03.13
XML
カテゴリ:シューズ
こんにちは😃

大町です(^ ^)

ついに20℃越え…車の中暑っつつ(笑)

外を歩く分にはめっちゃ快適ですが♪

暖かくなってきたので…


rblog-20180313175631-00.jpg

足首解禁(笑)

結構寒くても解禁はしてたのですが…(笑)

余談ですが、今日穿いているスラックス

実はデサントゴルフの物になります☆

ビックリする程、ストレッチが効いているのですが

見た目はビジネスでもお使い頂けるスラックス

一度お試しあれ(笑)

話は逸れましたが、ローファーが大活躍の時期になりましたね♪

そして、やっと大町が待ちに待っていた

こちらのブランドが入荷!!!


rblog-20180313175631-01.jpg
G.H.BASS

アメリカのシューズブランドになりまして、

1876年にメイン州ウィルトン市にて、

ジョージ・ヘンリー・バス(George Henry Bass)氏によって設立されました。

鞣し職人だったバス氏は、

地方のいち向上を所有していた

E.P.Packard&Co.の株を買ったことが

きっかけで、靴作りをスタート。

のちにオーナーとなり、

社名を自信の名前から取ってG.H.BASSへと

改名しました。

良質なレザーと熟練のクラフトマンシップが

最高の靴へと繋がるというのが

創業以来ブランドが掲げる哲学だそうです。

このブランド何が良いってコスパが良いのです♪

¥20,000台の価格帯なのですが、セメント製法ではなく、

縫製によって底付けされていて、しっかりしております!

更に程よい光沢があるレザーは雨風に強く

お手入れも簡単♪そして履き馴染み抜群という

この価格では到底叶わないコスパの良さ!

これは…かなりオススメです(^ ^)

ちなみにマイケルジャクソンも愛用していたそうです( ^ω^ )

今回は


rblog-20180313175631-02.jpg

ダークブラウンのビーフロールタイプが入荷しております!

価格はなんと¥23,000+Tax

こちらアウトソールも良いんです♪


rblog-20180313175631-03.jpg

アウトソールにはレザーとラバーの両方を採用。

底付けのステッチが見えるレザー部分には、

この靴の正式名称である”WEEJUNS”の文字が刻印されております。

カカト部分にはラバーが施され、”BASS”の文字を刻印。

上品でクラシカルなレザーをメインとしつつも、

消耗の激しいカカトのみラバーにすることで

長く履き込める仕様となっております!

こちら現在7、7h、8、8h、9までのサイズ展開となっております。

ちなみに7で24.5cm〜25.0cmで9で26.5cm〜27.0cmくらいになります!

晴れの日が続きますので、すぐに履いて頂けますよ♪♪

恐らく競争率高いかと思いますのでお早めに…

それでは今回はこの辺で👋





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.03.13 18:19:42
コメント(0) | コメントを書く
[シューズ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.