カテゴリ: 食虫植物
生ごみを有機質堆肥にして有効利用しようと、市の半額補助で生ごみ堆肥用のコンポスターを買いました。 作り方を手抜きして、コバエをわかせてしまい、殺虫剤を買いに行ったホームセンターで、ふと目についたハエトリソウを連れて帰りました。 勝手口のコンポスターの横に置いたら、嫌だったらしく元気がなくなり、玄関脇に置いてみました。 ここは気に入ったらしく、何年も花を咲かせ、越冬し、今年も芽を出しています。 ハエトリソウ(ハエトリグサ、ハエジゴク)は北アメリカ原産の食虫植物で、英語では2枚の葉の縁の「トゲ」を女神のまつ毛に見立てて、Venus Fly Trap(女神のハエ取り罠)というそうです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2009.03.23 10:06:32
コメント(0) | コメントを書く
[ 食虫植物] カテゴリの最新記事
|
|