19831154 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

弥生おばさんのガーデニングノート「花と緑の365日」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2010.02.18
XML
カテゴリ: 多年草

   

少しつぼみが膨らんできましたが、花を見るのはまだ先と思っていると、ホームセンターに、ひと足早くマーガレットに似た白い花を咲かせた鉢花が並んでいました。

早春の庭でパッと目を引く、花径5cmくらいのホスマリエンゼは、早々とサナギから変身したモンシロチョウなどが飛んできます。

ローダンセマム ホスマリエンゼ ローダンセマム ホスマリエンゼ ローダンセマム ホスマリエンゼ
 090320                090323            ↑
 ぷくっと膨らんだつぼみの先に、白い花びらが少しのぞくところが、かわいいホスマリエンゼ。

ローダンセマム ホスマリエンゼは、銀色がかった細かい切れ込みのある美しい葉をしているので、花が咲いていないときは、シルバーリーフが楽しめます。

ホスマリエンゼは、-5℃と寒さには強いのですが、夏の高温多湿にちょっと弱く、夏越しできたり、できなかったりしますが、昨年は夏越ししました。

ローダンセマム ホスマリエンゼ ローダンセマム ホスマリエンゼ ローダンセマム ホスマリエンゼ
 ↑  091117        ↑  100204
梅雨の雨をさけてポットで夏越しさせたローダンセマム ホスマリエンゼは、プランターに植え替えました。

ローダンセマム シェルローズ 090501

ローダンセマム シェルローズは、7年夏越ししていますが、花がたくさん咲く年と少ししか咲かない年があります。

高温多湿に弱い花は、たいてい梅雨の晴れ間に温度が急上昇したときに、蒸れて枯れますが、昨年の涼しい夏に救われて、初めて夏越しできた花もあります。

ローダンセマム ホスマリエンゼの鉢植えでの育て方
キク科ローダンセマム属、モロッコ原産の耐寒性(-5℃)多年草

●置き場所:日当たりのよい場所に。真夏は半日陰の風通しのよい場所に。
梅雨時は軒下で、雨が当らないように。

●水やり:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと。

●用土:市販の培養土、水はけのよい土に。

●肥料:春と秋に緩効性化成肥料を。

花言葉:永遠の愛


季節の花苗クリサンセマム■新鮮花壇苗■クリサンセマム アフリカンアイズ10.5cmポット苗


クリサンセマム・マウイレウカンセマム・マウイ9cmポット


チョコありがとうセール【16日入荷】ローダンセマム ホスマリエンセ 3.5寸 12苗セット 1880円 マイナス5度までOKなのでもう植えても大丈夫!このシルバーリーフはイングリッシュガーデンに欠かせない! 【あす楽対応_関東】


キュートなピンクの花色!■新鮮花壇苗■ローダンセマム プチマカロン10.5cmポット






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.18 10:40:00
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar

Free Space

  ユリ
​​ ​

​ ​

​ ​

Keyword Search

▼キーワード検索

Category


© Rakuten Group, Inc.
X