|
カテゴリ:編み物 棒針 鍵針
先日、かぎ針編みで、
コットン100%の糸を使って ミニトートバッグを初めて作ることができました。 語りかけが優しく、 作品も素敵な 村林和子さんの本の作品です。 ![]() 【中古】大人のかぎ針小物 ミニサイズが完成し 持ち手の作り方が勉強になったのと、 かぎ針編みコットンバッグの肌触りの良さ! 一度作ったら、 編み図を頻繁に見なくても大丈夫な 模様パターンだったので、 今回は大きいサイズに挑戦しています。 今回は、綿とアクリル混紡の糸で、 2本取りで編んでいるので 初の糸玉5玉分の作品になりそうです。 指定の大きさよりサイズが変わっても 帽子や衣服よりシビアではないので、 失敗して解くリスクも少なく 安心して作業できます。 もう一つは、ニット帽で 河合真弓さんの著書の お気に入りニット帽の、リピ作りパターンで。 ![]() 【中古】大人から始めるかぎ針あみ 大きな文字、大きな写真、大きなあみ図で/主婦の友社/河合真弓(ムック) 指定より太い糸で編んでいる為か、 使用中の毛糸と かぎ針の号数が合わず、 途中まで編んだらサイズがキツかったので、 全部解いて、 針号数を太めにして編み直し中です。 (編み解き3回目) 繰り返しの編み解きで心が折れないように、 安心して完成させる見通しが立っている バッグとの同時進行にしていました。 少し大きめのバッグが編めたら、 ベストを編み始める勇気が湧くかなと思いつつ、 徐々にレベルアップしたいと思います。 あと、はじめての輪針本、 届きました! ![]() はじめての輪針 ぐるぐる編めばできるウォーマーから手袋まで [ 越膳 夕香 ] まだ、パラっとしか見てませんが 説明画像も大きく、老眼に優しくて助かり、 編みながら見やすそうで良さそうです。 北海道に住んでいると、 他の地方より 防寒アイテムを着用する期間が長い為、 編み物を始めて、 小物が今季の冬シーズン大活躍し、 ニット帽は、耳も隠れた方があったかいなど 細かい点にも気づきがあり、良かったです。 ミシンの方は、 リウマチで第一関節が曲がってきて、 編み針を握る動作は出来るので、 かぎ針編みは続けられていますが、 指先を細かく反る時に 馬力が要るというか 曲がったまま固まりかけてるので 手が震えるし難しいので、 ミシン作業支度の、 押さえ交換から難儀で億劫になっていて。 流石に3月に入り、 年末に交換できなかった ファスナー付きカバー類を一枚仕上げましたが、 なかなかセッティング出来ず、 初めは大変でした。 今まで、 苦もなくやっていた日常動作でしたが 押さえがハメられず、 ポロポロ、送り板のギザギザの下に何度も落ち、 押さえ底面が傷だらけで劣化して行きそうなので 泣きたくなりましたが、 ふと、 毛糸で試し編みしていたモチーフが 引き出しの中に入っていたのを思い出し。 もしかして、 コレを使ったら 厚みもあり、柔らかいのでイケるかな!?と 試しに 交換したい押さえの下に敷き、 噛み合わせのバーの位置にスライドさせて (厚みと弾力があるので、位置合わせしやすい) 押さえレバーをゆっくり下げたら 無事、スムーズに交換する事ができました。 難関が少しクリア出来て、 編み物とミシンのコラボレーションが嬉しく、 工夫しながら、もう少し頑張ってみようかなと 思える出来事でした。 モチーフじゃなくても、 エコタワシでも代用できます。 ![]() モチーフ編みの冬こもの かぎ針を使って楽しむ色あそび (レディブティックシリーズ) 可愛いタワシを作って、 ミシンの横にフックを付けて 掛けておいても、掃除もできて良さそうです。 ![]() ●編み針セット●カフェキッチンで編む使いやすいスクエアタワシ 3色のブロック模様 エコたわし ダルマ 横田毛糸 手編みキット 無料編み図 編みものキット ![]() ハマナカ ラブボニーのポケットクリーナー(フルーツ)AMUー738完成品ではありません。手編み材料パックです。(糸と編み図だけが入っています。ボタン、ファスナー等は入っていません。 ![]() ハマナカ ボニー 1玉販売ハマナカボニー 毛糸 ハマナカ毛糸 アクリル毛糸 極太毛糸 手芸糸 極太 日本製 ウォッシャブル 洗える アクリル 抗菌 防臭 編み物 手編み 赤 黒 小物 アクリルたわし アクリルタワシ エコタワシ2玉までゆうパケット発送可能 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.03.13 22:37:51
コメント(0) | コメントを書く
[編み物 棒針 鍵針] カテゴリの最新記事
|