全て
| カテゴリ未分類
| 登山
| クライミング
| 音楽
| 華道
| 花
| トレーニング
| 人とのつながり
| 山と音楽
| 旅
| 映画
| プライベート
| 家族
| 本
| その他
| 美術
| 舞台芸術
| 日々の出来事
| 健康生活
| 押し花アート
| ヨガ
| ジョギング
| 猫
カテゴリ:山と音楽
今日は特に何もない一日だった。皮肉にも朝から晴れて暑い。 仕事が終わってから家でグレン・グールドが弾くバッハのゴールドベルク変奏曲をぼんやり聴きながらのんびりした。この曲は身も心もほぐしてくれる。 岩も雪も新緑もいいけど、何も無いのもいい。何かに集中して動いた後の何も無いのが特にいい。 さすがに4日、5日の二日間に酷使した腕と肩を上げると筋肉痛になる。さらに右手中指もはりはりになって曲げると痛い。おまけに顔がぴんぴんに突っ張ってひりひりする。これはどうしたことか? そんなに陽も照らなかったのに日焼けでもないだろう。いややはり日焼けしかない。小川山の高度で高山病になるはずはないのだから。 この間の前穂北尾根から帰還したときも顔がとても痛かった。あの時は晴天で雪上も多かったから納得できる。高度も3000mを越えていた。 それが回復しないうちにまたこれである。ああ、私の顔はどうなっていくのだろう。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[山と音楽] カテゴリの最新記事
|