山への情熱 音楽への愛

2023/03/17(金)20:27

フクロウのビーズ装飾で苦戦

押し花アート(164)

3月17日金曜日。朝から曇り空で肌寒い日だった。仕事は休みなので午前中は家事をかたずけたりアンナプルナで使用するデジカメなど電子機器のバッテリーやプラグなどをチェックした。 午後は月イチの押し花教室に八千代台まで出かけた。 今日は気が遠くなりそうなメチャクチャ細かい作業だった。押し花で造ったフクロウの頭部と胸部にビーズを張り付けて華麗に装飾するのだ。ビーズ一つ一つがm単位で砂粒のようにすごく小さい。これをボンドで花の上につけていく。ボンドの量が多すぎると花の上に白く残るし、少ないと接着できないし、下絵はないからオールフリーで張るしかなくストレス満載・忍耐と根気の作業になった。でも自分がこの「押し花とビーズのコラボ」という作品を選んだのだからするしかない。無言で黙々90分ほどやってやっと頭部と胸部下半分が形になった。                           目と頭部のビーズ装飾             胸部下の細かなビーズ装飾 最後に先生が11月に実施した押し花展の様子が雑誌「私の花生活」に記事になっていると紹介して下さった。半ページを使用してけっこう大きく取り上げられている。本文に「スイスのアイガーに登った思い出を押し花にしている人もいる」と先生が私のことを紹介して下さっていた。お上手で熱心な生徒さんがあまたいる中で私のような下手で不真面目な生徒を言及して頂いて恐縮した。登山しながら押し花している人が珍しいのだろうな。   雑誌と本文ページ でもマジに頑張って進めなければ作品が全く完成しない。仕事が暇になったのだから少し押し花にも心を傾けよう。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る