山への情熱 音楽への愛

2024/02/21(水)20:46

久しぶりにベースキャンプでクライミング

クライミング(746)

2月21日水曜日。予報通り朝から雨。昨日までが春のような暖かさだったから着るものに悩んでしまう。 今日は3年ぶりくらい超久しぶりに武蔵藤沢にあるベースキャンプのクライミング講習に参加した。 指導はインストラクターのNさんで参加者は私とKさんの二人、ともにシニア同士で旧知の仲だからとてもゆったりとできた。長いブランクの後に参加した私にはとても有難かった。 昨年6月から右手指のバネ指やその他の疼痛などでボルダリングを中止し、クライミングからも遠ざかっていた。でも先日のアイスクライミングで登攀能力がすごく低下していることを痛感して、とても悲しく惨めだったので今回心配毎を抱えながらも恐る恐る参加したのだった。 心配毎の第一は故障した指でホールドを握れるかということ、第二は落ちた筋肉でどれだけクライミングできるかということだった。 しかし二つとも杞憂に終わった。どういう訳かホールドを触って指に力を入れているのにバネ指が発生しなかった。関節が痛いものの中止するほどの痛みではなかった。グレードも5.8から始めたら何とかクリアできて5.10aまで何本も昇れるではないか。予想外だった。途中で指に激痛が走って中止することもなかった。      案ずるより産むが易しだった。絶望的なことばかり考えていた私は愚かだ。頑張り過ぎなければこれからもクライミングができそうだ。その意味でも今日はとても有意義な日だった。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る