4337673 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

山への情熱 音楽への愛

山への情熱 音楽への愛

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025年01月11日
XML
カテゴリ:クライミング
1月11日土曜日。今年最初の三連休。最初の二日間で長野県川上村にある岩根アイスツリーで行われたNインストラクターのアイスクライミング講習会に参加してきた。三連休とあって特急あずさ1号の指定席が取れず、座席未指定券で流浪の民しながら小淵沢まで行った。
今回の参加者は滋賀県から来た若いMさん、松本から来たBさん、同年代のGさん、バリバリのキャリアウーマンのMさんに私の5人だった。
一年ぶりのアイスなので最初は基本の復習からやった。最初は体が硬いし、氷に体馴染まないのでギクシャクしたが、何度かトライするうちに少しづつ思い出して動きもスムーズになってきた。
 
     岩根アイスツリー                      岩根山荘
午前午後と休憩をはさんで程よく無理なく練習した。指も悪いことだし楽々やろうと思っていたが、結局沢山昇った。昇れたのはよかったがふくらはぎが攣ってとても痛かった。通常私は太ももが攣るのに今日はふくらはぎが攣った。アイスはふくらはぎを酷使するスポーツなのに寒くて喉も乾かないので水分をほとんど取らなかったのも遠因だろう。
 
練習が終わった後、攣り止めにツムラの68番を飲み、水分不足解消のためおさ湯を何杯も飲んだ。
夕食は岩根山荘のいつものご馳走だった。皆さんで楽しく談笑しながら頂いた。
 
        夕食                        参加者の皆さんと
夜はインスタラクターのNさんの部屋でアイスクライミングの有名人制作によるビデオを見て打ち込み方などを学習した。和やかな一夜だった。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年01月12日 22時09分23秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X