全て
| カテゴリ未分類
| 登山
| クライミング
| 音楽
| 華道
| 花
| トレーニング
| 人とのつながり
| 山と音楽
| 旅
| 映画
| プライベート
| 家族
| 本
| その他
| 美術
| 舞台芸術
| 日々の出来事
| 健康生活
| 押し花アート
| ヨガ
| ジョギング
| 猫
カテゴリ:日々の出来事
2月13日木曜日。ものすごい強風が吹き荒れた一日だった。千葉県下あちこちに強風注意報が発令されていて、わが市より更に酷い強風で黄色い砂嵐が吹き荒れていた街もあった。
しかし強風にめげて行動しないのはもったいないと思い、免許証更新のために幕張の免許センターに行った。我が家の車は軽で軽いのでこういう強風の時は吹き飛ばされそうになる。できるだけスピードを上げず慎重に運転して何とか目的地に到着した。 免許センターでは既に高齢者講習や認知機能検査など教習所で受験済みなのでスムーズに進んだ。視力検査と写真を通過すればオーケーだった。 ![]() ![]() 最後に部屋に集まって新しい免許証が出来上がってくるのを待った。出来上がった免許証は眼瞼下垂手術後の腫れぼったい瞼のままで写った写真になっている。でも小さい写真だからまあ、いいやという気分だった。 さあ、これからも無事故・無違反の安全運転で3年後の更新を迎えたい。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日々の出来事] カテゴリの最新記事
|