全て
| カテゴリ未分類
| 登山
| クライミング
| 音楽
| 華道
| 花
| トレーニング
| 人とのつながり
| 山と音楽
| 旅
| 映画
| プライベート
| 家族
| 本
| その他
| 美術
| 舞台芸術
| 日々の出来事
| 健康生活
| 押し花アート
| ヨガ
| ジョギング
| 猫
カテゴリ:日々の出来事
3月20日木曜日。春分の日。
早朝筋トレしていたら雷の轟音が鳴り響いてものすごくびっくりした。でも一度だけだったので何とか切り抜けた。 あさイチで夫を退院させてきた。祝日なので入院費の支払いもできず二度手間ではある。 その後すぐル・パティシエ横山に駆け付けた。というのは転勤が決まったのでお世話になった方に気持ちばかりのお礼の品を買いたいと思ったのだ。この店は日頃から激混みなので最近は敬遠気味なのではあるが、やはりいざという時には超一流の美味しさのこの店のスイーツが喜ばれると思ってのことだ。 11時開店なので10時50分頃に行ったら想定外の激混みになっていた。まず駐車場が満杯、止むなく第2駐車場に車を置き歩いて店に行ったのだが、入場制限していて店の前が長蛇の列になっている。みんな座って待っていた。番号札をひくと111番だった。丁度その時90番位の人が店内に入っていたのでそれから11人を待った。天気が良かったが幸いだった。 店内で何にしようかと迷ったがおひさまマドレーヌとガトウショコラというオーソドックスな品にした。安くはなかったがお世話になった方にほっと一息ついていただくスイーツが買えてほっとした。 ![]() ![]() ![]() 店の前で入場順番を待つ人たち ル・パティシエ横山外観 マドレーヌとガトウショコラ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日々の出来事] カテゴリの最新記事
|