カテゴリ未分類100
パーソナルカラー診断・スタイリング28
ネイルアート・携帯アート・デコ電532
ファッション207
グルメ147
コスメ6
美容・健康ネタ35
私はこう思う。。79
占いなど。。9
お知らせ(展示会・イベント他)321
雑貨系45
カラーセラピー5
1dayレッスン&簡単ワークショップ☆2
お知らせ/モニター募集2
おめでたい☆1
アート系(美しいもの、カワイイもの、素敵なもの等)1
西洋占星術☆進化占星学など3
全147件 (147件中 1-50件目)
1 2 3 >
友達と素敵な銀座シェ・トモでランチ☆ コップのフチ子さんバリの、めっちゃかわいいクリーミーマミのガチャガチャをもらったよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 嬉しい❤️ マンゴーフローズンにめっちゃマッチしすぎ☆笑 お店の方々のおもてなしも心地よく、 お料理も綺麗で美味しかった( ´ ▽ ` ) ありがとう*・゜゚・*☆*:.。.( ´ ▽ ` )ノ
2016.05.29
コメント(0)
今日は寿司の伝道師の大ちゃんこと岡田大介さんの酢飯屋で、毎年恒例の恵方巻き☆ 今回もおいしかったし楽しかったし、大満足でした〜♪*・゜゚・ *:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 大ちゃん、ありがとう〜( ´ ▽ ` )ノ 大ちゃんとはマンション寿司と言われる頃からのお付き合いで、初期の頃のホームページを何年も作らせていただいていたりと、お互いご縁を感じています^_^(今のサイトは違いますよ^_^) 毎年楽しみながらもお寿司に人に誠実に、確実に進化をとげている人間力の高い大ちゃんですが、ついに、今年本を出版されるそうです!! おめでとう〜( ´ ▽ ` )ノ 『季節のおうち寿司』(仮)という、面白い郷土寿司の紹介や、郷土寿司由来の新しいレシピなども載ったものだそうです。 先行予約も始まったので、お寿司好き、美味しいもの好きなかたはぜひご予約してみてくださいね☆ もちろんLINDAも予約しました〜( ´ ▽ ` )ノ❤️ 数日前にキラキラ予祝会で楽しく盛り上がったmimyとヨッシーとも今年も合流☆ 相談してなくても会う人とは会うよね〜。^_^ わかちゃんもありがとう〜( ´ ▽ ` )ノ❤️
2016.02.03
チャーミーハンターのLINDAです☆ 昨日からインテックス大阪で開催中の、 ビューティワールドジャパンウエスト。 フルートさん(ジュエリーネイル)のブースでお手伝いのあと、 贅沢なひととき☆ ハイアットリージェンシーで初日はシェフが目の前で調理してくださる贅沢な鉄板焼き、 二日目の夜は見た目も綺麗でテンションが上がる美味しい和食を大好きなワインと一緒にいただきました☆ 意識や志が高く、大好きな人達と一緒に仕事ができる幸せはもちろん、頑張った後の美味しい食事の時間は本当にありがたい。 お客様に喜んでいただけるよりよい商品作りや 既存の商品をさらにわかりやすく、皆様に楽しんでお使いいただけるような提案など、 改良に改良をかさね、社長はじめスタッフ一同真剣に、そして和気藹々と、いつも楽しく語っています。 いつもながら素敵な出会いに心から感謝です。 ビューティワールドジャパンウエスト@大阪は 明日あと一日で終わり。 たくさんの方々にお越しいただきあっという間の3日間になりそうな予感ですが、 明日もたくさんの方に喜んでいただけるよう頑張ります( ´ ▽ ` )ノ
2014.10.21
友人からのお誘いで、「ごはん会」なるものに参加。^^FBの非公開グループの招待制で、すでに7回目。ごはん研究家の河村亜紀さんが主催する20代前半?の若き女子達が------------------------------------------〜どうせ食べるならみんなで一緒にたべようよ〜------------------------------------------というシンプルなコンセプトでおいしいご飯を作ってくれて、みんなで楽しく食べるというとっても単純明快な素敵な会☆^^彼女の得意とする「食」を通して、みんなを笑顔にしたい、そして、いつかごはん会で1000人集めて、何か楽しい事をやりたい!!!という彼女。私も「色」や「ネイル」や「ファッション」を通して、みんなを笑顔にしたいと思っているので、すご〜く共感。彼女なら絶対できる☆応援します☆愛のこもったおいしいお料理と楽しい時間を素敵な人達と共有できて幸せでした。^^アイデアレシピも教えてもらえて、Goodです♪ありがとう☆☆(^0^*)亜紀ちゃん主催の「ごはん会」はちょこちょこやるみたいなので行きたい方は一緒にいきましょ♪
2012.08.22
かわいくて一目惚れ☆差し入れに持っていった「ユーハイム」の新作ケーキ「ドイツの妖精たち」。夢があってテンション上がります☆新作ネイルアートのインスピレーションも得られ、創作意欲もわいちゃいます。^^
2012.06.06
友達にレイチェル・ヤマガタのライブに誘ってもらいビルボードライブ東京にいってきました♪しかもご招待ということで、めちゃめちゃありがたい。いつもありがとう!!フォーク系でゆったりとした音楽が心地よく素敵な一時になりました。本人もとってもキュートで音楽を楽しんでる☆という感じがすごく伝わってきて、幸せな気持になりました。^^ライブの後は、ミッドタウン東京の中にあるイタリアンで久々にあった友達とガールズトーク。おいしいものをいただきながら、スープとゴルゴンゾーラのペンネは特においしかった♪また食べたいな~。^^
2012.05.23
先日、ルピシアのカラフルキュートなブックタイプのボックス「THE BOOK OF TEA for Ladies(ブック オブ ティー・フォー レディーズ)」を購入。とっても綺麗で素敵♪見るたび、開けるたび、テンションが上がります♪(^^)お茶専門店の「ルピシア」はLINDAも大好きなんですがこのボックスに入っているフレーバードティーは全種類違うので、毎日違う味(30種類)が楽しめます。^^その日の気分で、色からチョイスしたり味のイメージからチョイスしたり、お友達やお客様と一緒に選んだりして楽しんでいます。^^-------------------------------------------☆今回はスマホのアプリにあるコラージュソフトで簡単コラージュした画像を添付しました♪一気に一枚で載せたいときはこれが超便利☆最近、お客様のクローゼット診断などでも利用して、コーディネート画像をまとめてプレゼントして喜ばれています♪^^コラージュを簡単にしてみたい人にはオススメです☆
2012.05.12
今年も毎年恒例となった酢飯屋の恵方巻きにいってきました~☆海鮮恵方巻き。めちゃめちゃ大きい。お友達のシミヤンと一緒に☆おいしかった~☆その後の展開が超不思議でハッピーなシンクロがたくさんあって充実したひとときとなりました。シミヤンありがとう♪-------------------------------------------酢飯屋http://www.sumeshiya.com/(LINDAが作ったホームページです。このデザインが見られるのは今月いっぱいなので気になる方はぜひ。^^次の方が作るホームページも楽しみ♪)
2012.02.03
お友達からいただいたカワイイうさぎちゃん型のパスタでパスタサラダを作りました。^^色とりどりの野菜の中にちょこんとすわってるみたいでカワイイ♪お食事が楽しくなりますね☆(ありがと~♪^^)
2012.01.07
山下公園や中華街からすぐ近くの横浜の「ホテルニューグランド」で友達と優雅なアフタヌーンティーを楽しんできました。サンドイッチやチョコレートケーキ、プチシュー、プチタルトフルーツ盛り合わせなどなど見た目にも華やかで楽しい三段のティースタンドは見た目以上にボリューム満点。コーヒー、紅茶、ハーブティーの中から好きな飲み物をたっぷりと時間を気にせず頂けるのも魅力です。おいしいものをいただきながらのガールズトークはとまりません。^^楽しい時間をありがとう☆また行きたいな☆『ホテルニューグランド』http://www.hotel-newgrand.co.jp/
2011.11.06
仙川のレポロのドーナツ。最近めっちゃはまってます。とくにLINDAがお気に入りなのは焼きたてふわふわが魅力な「プレーン」(写真左)や「シナモン」(写真左奥)のシンプルなドーナツ。写真には載ってないけど「ごま」も好き♪(写真右のややしっかりめな生地でコーティングたっぷりな甘めなドーナツタイプは友達が超気に入ってました。^^)今まで食べたドーナツで一番好きかも♪油を極力吸わない、ふわふわのパンドーナツという事で初めて食べた時の感想は、そのまんま、脂っこくなくてふわふわでおいしい♪^^今年4月にオープンし、8月後半?からイートインもできるようになったという事で、お友達を誘って入れ立てのおいしいコーヒーと共にいただいたりできるのは至福の時間。全然関係ないけど、こないだお友達からベルギーの高級チョコ、ノイハウス(プラリネアソート)をいただいたのだけどすっごくおいしくて、毎日少しずついただく時間が超幸せでした♪(Yさんありがとう!!)ノイハウスも甘みがくどくなくカカオの味わいがしっかりではまっちゃいました。^^おいしいものを食べて、泣いたり笑ったり誰かと分かち合えるのってとっても幸せですね☆おいしいのはもちろんですがお店の方が純粋に真摯にとっても謙虚な姿勢で頑張っているのでレポロさんはついつい応援したくなっちゃいます。最近のお土産はほとんどココ(笑)み~んな超おいしい!!と喜んでくれています。(ちなみに食感がざっくり3パターンぐらいあるので好みはわかれるかもしれません。色んな種類があるので自分のお気に入りを見つけてみて下さいね♪)やっぱりできれば焼きたてを食べてもらいたいな。-------------------------------------------ドーナツ工房「レポロ」のブログhttp://new.donut-leporo.com/http://r.tabelog.com/tokyo/A1326/A132601/13124683/「neuhaus/ノイハウス」(ベルギーチョコ)http://www.neuhaus.co.jp/
2011.11.05
いつもカラー診断やパーソナルスタイリングやジェルネイルにきて下さるお客様が軽井沢のお土産にくまちゃん型のかわいいフィナンシェを買ってきて下さいました♪じゃじゃ~ん♪くまちゃんフィナンシェ~。カワイイ~♪♪アイシングがネイルアートをちょっと彷彿とさせますね。^^そんな素敵な心遣いがとってもうれしい。いつもカワイイ&素敵なお土産をありがとう☆-------------------------------------------明日のネイルイベントは17時からに変更になりました。お気軽にぜひ遊びにいらして下さいね♪
2011.03.09
コメント(1)
ロッテの新商品忙しい毎日を送るワタシのロッテの新商品新ソフトキャンディ「モゲット」をいただいたので食べてみた。味は「あずき」と「きなこ」の2種類。和菓子好きの人が、小腹がすいた時やちょっとここで和菓子を食べるのもどうかな~??という時に、キャンディやガムを購入したり、食べたりする感覚で和菓子味が楽しめるのがいいかなと思った。個人的には、繊維がとれるのがいいかなというのと、ちょっとおなかがすいた時や、ゆっくり何かを食べる時間がない時には便利さがある。食感は「あずき」や「きなこ」がみっしりつまっている感があり、腹持ち感もまあまあで、一粒食べればしばらく満足な感じ。(和菓子党ではないというのもあるけど)これでフルーツ(イチゴとかマンゴーとか)がリアルに入っていて楽しめたり、ビタミンやコラーゲンが入っているものならさらにうれしいかな☆^^
2010.10.03
友人に誘われ、青山(表参道・渋谷)に新しくできた友人の友人のカフェ『pura pura cafe(プラプラカフェ)』へ。サンドイッチが食べたかった私は単品がなかったので、友達とセットもの+ドリンクを追加してシェア。豆乳とフルーツで作ったジュースは豆乳くさくなく、フルーツの純粋な甘みも楽しめていかにも健康!って感じがうれしい☆サンドイッチもヘルシーでおいしかったです。^^-〈お店のブログから抜粋〉--------------------------動物性食品(butter,egg等) 不使用の乳製品アレルギーの方でも安心なカップケーキ=pura ricoのcafeです---------------------------------------------------------------『プラプラカフェ』は、期間限定で、次回は10/10、11/23のオープンだそうです。^^青山近辺に行かれた場合はぜひ☆【pura pura cafe(プラプラカフェ)】http://ameblo.jp/purapura-cafe/
2010.09.24
熱中症でダウンした数日後、直前に決まった久しぶりの温泉旅行☆本当は広島~宮島(厳島神社)に行くかもしれなかったのですが、今回は2日しかなかったので、近場の温泉に行く事に。広島は次回のお楽しみって事で、ゆっくりと温泉と海の幸を楽しんできました。^^小田原経由の熱海と伊東。温泉と海の幸が大好きな私には、とっても幸せなひととき。いい気分転換とパワーチャージになりました♪
2010.09.09
友達オススメの渋谷のレストランへ。最後にオススメのティラミスを頼んだら、こんなカワイイ笑顔のスイーツが。^-^かわいい~♪思わず二人でテンション高く、写真撮影。^^ちょっとした事で、笑顔になれたり、感動したり、大好きな友達とささやかで素敵な時間を共有できるって幸せな事です。ありがとう。
2010.08.25
イタリアンなのに和風ピザ。先ほどのピザのアップです♪坊千代さんならではの、和食との創作ピザ。わがままにも、ハーフ&ハーフにしていただいちゃいました☆坊千代さんありがとうございます!!ん~、おいしい。^^大満足♪
2010.08.24
公私共にお世話になっている、友人の寿司の伝道師こと、岡田大介さんの新しく移転した『酢飯屋(すめしや)』で、最近ランチをやっている。最近では、お寿司やさんなのに、バーベキューの達人という事で、たまにテレビなどのメディアにもでている超人気もの。寿司やでフライパンピザって何?って感じですよね?今回はピザ職人の坊千代さんがいらしていて、ランチ用のピザを、なんとフライパンで焼いて下さるのです。素敵☆初めてお会いする方々との素敵な時間を楽しみつつ、おいしいプロの手作りピザで、とても幸せなひとときになりました。(今日はお寿司はなしよ。(笑))色んな人とコラボをしていたりするので、その時々で違うランチも、大ちゃんのお寿司もとってもお勧めです☆酢飯屋同様、坊千代のイタリアンと和食の創作料理店もぜひ☆【酢飯屋(すめしや)@江戸川橋】http://www.sumeshiya.com/【坊千代(ぼうちよ)@荻窪】http://bouchiyo.com/
こちらもじゅんちゃんがお誕生日だったお友達のために作ったポンディケージョケーキ?デス。^^ポンディケージョとは、ブラジルの家庭の味ともいわれるもちもちした食感が特徴のチーズのパンで、コンビニやパン屋さんでもよく見かけるのでご存じの方も多いと思います。「簡単に作れるポンディケージョの粉」とやらがあるのですが、それをケーキにアレンジしたものだそうです。愛があふれているわ~。アイデアマンのじゅんちゃん、素敵☆初めて会うお友達も何人かいましたが、みんなでパンケーキ&バースデーソングでお祝い☆こういうサプライズがあると、みんなの心が一つになりますね♪
2010.08.08
続いて、ホームパーティのひとこま。じゅんちゃんの素敵な演出により素敵な風貌のひとくちスプーンスイーツになったにんじんゼリー。マンゴーゼリーのような見た目ですがうっすらにんじんあじです。^^これはニンジン嫌いのお子さんでも大丈夫そうなニンジンゼリー。他にも色々な市販品の新商品などを素敵に盛りつけて試食させてくださいました。^^ありがとう!!
お友達のご夫婦のご自宅で一品持ち寄りのホームパーティ☆友達の旦那さん以外、女性だらけだったので、LINDAは女性にうれしい夏っぽいメニューにする事に。写真手前左の冷製ショートパスタサラダがLINDAが持参したもの。この時期暑いので、ついつい冷たいものが食べたいな~と思ってしまうのですが、せっかくなら、美容と健康によくておいしいものがいいですよね。^^そんな訳で、目にも楽しいハートや星ちゃんのハム入りのお野菜たっぷり、コラーゲン&ビタミンCもたっぷりな冷製パスタサラダにしました。^^キャーカワイイ♪とみんなからのうれしい歓声☆このハートとか星、ひゃっきんで買った型抜きで作ったのぉ~♪カワイイよね~♪とか、コラーゲン入りなの~♪なんて情報交換もしながら、盛り上がりました。^^右奥のクスクス&煮込み料理はお友達のまふちゃん作☆フランス料理や色々な料理教室にいっているらしく、習ったものを、ちょっとしたパーティなんかにも活かしているのは素敵ですね♪じゅんちゃんありがと~♪
お友達が持ってきてくれたカラフルでとってもカワイイ新食感のドーナツ「とろなまドーナツ」 。つや感とジャンク的な色あいがたまらなくカワイイ~。ドーナツというより、ブルーベリーなどはレアチーズケーキに近い感じ。おいしいし、見た目にもかわいくてテンションアップ☆かわいくておいしいだけじゃなく、売上の一部を寄付するなど、素敵な社会貢献もしている会社でさらに素敵♪ありがと~♪【ハートブレッド アンティーク 天使のチョコリング】http://www.heart-bread.com/↑トップページのカラードーナツの神経衰弱がカワイイ。ついついやってしまう。(笑)
2010.07.18
ファッションの話から全然関係のない話へ落差の激しい私。(笑)みなさん、星形のピノってご存じですか?あ、アイスのピノね。あれ、大好きなんです。(笑)で、以前は幸せのピノって事でハートのピノがありましたが、今は願いのピノで星のピノ。星やハートが一つ入っていたりする事は結構みなさんあると思いますが、な、な、なんと、同じ箱に二つ入っていたんです☆☆なんかうれしい~♪♪これ、もうだいぶ経つんですが、いつか載せようと思ってそのままになってて、久しぶりに写真を発見。って事で、載せてみました。^^2つの星ピノが入っているのは46656分の1の確率だそうです。ハートのピノを2連続で当てた事もあります。(だからどーした。ピノ食べ過ぎか?(笑))みんなもこれを見て願掛けしてみて下さい。^^便乗でもあっけなく夢が叶うかも??
2010.06.20
コメント(2)
LINDAセレクトアイテムを見に遊びにきてくれた友達が、差し入れにキュートで綺麗な色のお菓子をもってきてくれました♪カワイイ~♪フルーツの老舗、高野の新商品のラスクです☆左からストロベリー、マンゴー、メロン♪見ているだけで幸せになれる色です☆ありがとう~☆
2010.06.13
6月生まれのお友達(LINDAと2日違い)が6月生まれの友達を呼んでお誕生日パーティを企画してくれました☆手作りのお料理あり、カワイイおやつあり、プレゼント交換あり、手作りケーキあり、ガールズトークありのすっごく楽しいホームパーティになりました♪LINDAも初めてお会いするお友達の分もプレゼントを用意していったら、その子からもプレゼントが♪すっごくうれしかったです☆ありがとう!!素敵女子ばかりでとっても楽しかったです♪素敵な会を企画してくれたローズちゃん、本当にありがとうね☆
2010.06.09
今回麻布アンジェリーナさんで出された春・桜をイメージした、目にも春らしくキュートな女子力アップしそうなオリジナルケーキ♪見た瞬間かわいい~♪とテンションUP↑UP↑でした。^^桜風味に、甘酸っぱいチェリーとやさしいほっこりとした気分になるあずきが絶妙にマッチしていて、甘すぎずすっごくおいしい!!三層になった断面図も魅力です。^^チェーン店のマザーリーフの商品開発をされているパティシエが作って下さったものだそうですが、こんな感じで、店頭には出さないケーキも個別にオーダーできるみたいです。^^連絡先を教えていただいたので、LINDAも今度注文してみようと思っています。^^興味がある方はご連絡を♪
2010.03.08
コメント(6)
ロアジーナ(青山/外苑前)の天井におっさん!?ではないです。^^(友達の失礼な発言(笑))壁面すべてに素敵なアート&シャンデリアがあるお席があります。すごーく素敵で、女性なら気分が上がりまくりのお席になるでしょう♪^^残念ながら4人までのお席なので、今日は私達はそこには座れず・・・・。ロアジーナの後には、友達から誘ってもらったフィアットのパーティへ。久しぶりにクラブ的な雰囲気を楽しみました。^^
2010.02.26
おもしろい絵(写真)がとれたよ。(笑)ロアジーナにて。お祝いのスイーツ盛り合わせ、どれもおいしい。^^しかも手書き文字とイラストがきゃわゆい☆【L’OASINA(ロアジーナ)/青山・外苑前】【http://www.loasina.jp/
友達の誕生日会で、青山(外苑前)にあるロアジーナにいってきました。一品一品がしっかりしていながらも、やさしくてとてもおいしい☆お野菜も魚介・お肉、満足できるお店でオススメです。ランチもやっているので、次回はぜひランチにも行きたいな♪【L’OASINA(ロアジーナ)/青山・外苑前】【http://www.loasina.jp/
こちらも超素敵な薔薇のチョコ&ケーキのセット♪きゃ~わ~ゆ~い~っっ!!!「ローズの宝石箱」という名前に負ける事なくきっちりと、テンション上げまくってくれるお品です。(笑)女子大集合のパーティなどにもってったら人気モノ間違いなし!?(笑)ホワイトデーにこんなんもらっちゃったら私だったらきっと泣いて喜ぶだろうな。(笑)素敵すぎます。これをご覧の男子諸君、大好きなあの子へのお返しにまよっていたら、さっきのトランプショコラかこのローズの宝石箱チョコ、オススメです。^^
2010.02.14
めちゃめちゃキュートなトランプ柄のチョコレート♪不思議の国のアリスがトランプの絵柄になったチョコレートなんて素敵すぎます!!ちょっとしたプレゼントにもっていったらみんな喜んじゃいますね☆通常価格 2,500円 (税込) のところ⇒今、ホワイトデー早割なんてのをやってます♪価格 2,143円 (税込 2,250 円) 送料別
今日も大~好きなマメヒコで打ち合わせ☆今日は檸檬のジャムとスコーンをいただきました。檸檬のジャムってすごく新鮮!スコーンも中がふわふわで相性ばっちり☆おいしかったです♪このメニュー、今度やる劇の関連メニューです。【マメヒコ】http://www.mamehico.com/flash/index.htm【劇マメヒコ】http://mamehico.com/geki-mamehico/lemon/↑あいかわらずふざけてます。おっと失礼!(笑)絶対楽しいはず!ここのカフェはたっくさんのオススメがありますヨ♪
2010.01.20
森美術館の優美な展示をみた後は六本木ヒルズ内のレストランでお食事♪食事の趣味があうと、それだけでうれしい。^^
2010.01.13
風花ではハーブティをいただきました。器もカワイイ♪ガールズトークも弾みます。^^
久しぶりに会う友達がもってきてくれためちゃめちゃカワイイバラのお菓子。銀のぶどうの「バラ科のお菓子ローズ」です。か・か・かわいい~♪♪♪♪♪♪♪綺麗~♪♪♪♪♪♪おいしそう~♪♪♪♪♪(ハート)(って早速いただきましたが、すごくおいしかったです♪)すっごく混んでいたみたいだけど、私っぽいという事で、絶対コレにしたい~!!!とわざわざ並んでかってきてきくれたそう。めちゃめちゃ感動~~~~~。(;_;)うれしすぎます。本当にありがとう!!すっごく気に入っちゃったので、私も手土産に使いたいです☆^^------------------------銀のぶどうhttp://www.ginnobudo.jp/------------------------最近銀のぶどうは、カワイイのがたくさん♪こういうパッケージはウキウキ&女子力アップしますね。^^彼女とは10年ぶりぐらい?なんだけど、転職するという事で、相談に。まだカワイイ学生ちゃんだったのですが、今ではすっかりお姉さんに。^^久しぶりとは思えないぐらい話が弾んじゃいました♪やっぱり気が合う友達とは、時間なんて関係ないね☆いい会社に巡り会いますように。。
2009.12.28
毎年ケーキを焼いているんだけど、今年は、電子レンジに続いてオーブンまで壊れてしまったので、マメヒコのケーキでクリスマス♪マメヒコのケーキはおいしい♪^^今年はなんと、オーブンレンジのプレゼントが!!!びっくり&超うれしい♪(^0^)電子レンジとオーブンの便利さにつくづく感謝☆
2009.12.24
カニ・イクラ・特製イカの塩辛などなど♪友達の実家、北海道から直送のおいしいモノなどなどがたっくさんの忘年会。どれもウマシっ!!写真以外のものも大好きなものばっかりで大満足♪今年もありがとう!!
2009.12.06
期間限定のフィンランドカフェにいってきました♪ここ数年やっていて、ずっといってみたかったのですがやっといけました。^^フィンランド独特の雰囲気がでていてとても居心地のいいカフェでした。(写真はちょっとぶれちゃってるけど雰囲気だけ)アンティーク・マーケットでヴィンテージのマリメッコの端切れやお洋服を初め、いろんな意味で興味津々、つっこみどころ満載なアイテムで和んできました。^^【United Destinations】http://united-destinations.com/blog/
2009.12.04
LINDAネイル(ネイルチップ)の常連さんで仲良くなったオシャレでキュートなまみさんがすっごくかわいい手作りクッキーを焼いてきてくれました♪しかも、「LINDA WORLD」の刻印(スタンプ)入り!!!超かわいいし、超うれしい~~!!!しかも、大好きなハートと靴のクッキーです☆なんてラブリーなのぉ~♪ピンクのアイシングまでがラブリーすぎて、うれしすぎます。愛を感じます。(笑)まみさんありがと~♪まみさんの周りには、いつも素敵な人がたくさん♪お母様も超オシャレなの。私の大好きな草間弥生さんと、フェラガモのコラボの限定バックとかもさらりと持ちこなし、素敵なオーラをもつお方です。^^初めてお会いした時は、この親あって、この子ありだなと思ったお方です☆今回は、年末の里帰りにお母様へネイルチップをプレゼントとしたいという事で、自分のと一緒にオーダーしてくださいました。うれしい~♪ありがとーーーー!!!私の周りにはいつも素敵なお友達やお客様がいっぱいいてほんとに幸せで、ありがたいかぎりです。もっと頑張っていかなきゃなーと気持ちが暖まりながらも引き締まる思いです。今回も、愛情いっぱいのネイルを作りますので楽しみにしばらくお待ちくださいね♪^^
2009.12.03
先日、友人からのお誘いで、ロースイーツのオンラインストア「Shalimar de la TefuTefu(シャリマ ドゥラ テフテフ)」のオープニングパーティー&試食・販売会「Halloween Bake Sale」に行ってきました。^^シャリマ ドゥラ テフテフとは日本語+フランス語+サンスクリット語の造語で、意味は「蝶々の花園」とのこと♪「ハッピー&ヘルシー&オシャレ!」を目指したショップにしていきたいというところは、私が目指しているスタイルにぴったり♪そう、3姉妹の園子さんは、以前、今回誘ってくれた友達の紹介で表参道のネイルイベントでお会いしているのです♪(久しぶりにお会いできてうれしい!)彼女はローフードの料理教室をしたり、ケータリングサービスをしたり、フード系ライター業をしたりと大活躍!今発売のクレヨンハウスの月刊誌「クーヨン」の12月号に、ハピネスキッチンのクリスマスレシピが掲載されています☆今春のお弁当レシピに続いて2回目のレシピ提供だそうです。(みなさんもぜひご覧になってくださいね♪)大好きなお料理をオシャレに楽しみながら毎日を幸せに過ごしていて、素敵です。ロースイーツのオンラインストア「Shalimar de la TefuTefu(シャリマ ドゥラ テフテフ)」はオープンしたばかりなので、ぜひぜひチェックしてみてくださいね♪少量で食べごたえのあるロースイーツやロースナックはお友達へのちょっとした差し入れやプレゼント、贅沢なおやつの時間や、お料理のアクセントとしてもオススメ☆------------------------------------------【シャリマ ドゥラ テフテフのロースイーツとは?】(シャリマ ドゥラ テフテフのホームページから抜粋)シャリマ・ドゥ・ラ・テフテフのロースイーツは、すべて48℃以下で調理を行っています。食べ物に含まれる大切な酵素や栄養素を失わないためです。ロースイーツは、卵・乳製品・小麦・大豆・白糖を不使用。原材料は生カカオ、ナッツ、ドライフルーツ、季節のフレッシュフルーツなど。甘味にはドライフルーツ、アガベシロップ、メープルシロップなど未精製の体にやさしいものを控えめに使用しています。ナッツの浸水等に使用する水にもこだわっています。また、地球と体のことを考えて、出来る限りオーガニックな素材使いを心がけています。【ローフードとは?】フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』では食物が持つ、加熱によって失われがちな酵素やビタミン、ミネラルなどを効率よく摂取することを目的とする。 ただし、酵素が破壊されないとされている摂氏46度以下でならば加熱してもかまわない。などと記載されている。ご興味のある方は、詳しくは↓で、続きをどうぞ。^^http://ja.wikipedia.org/wiki/ローフード☆―――――☆―――――☆―――――☆―――――☆―――――☆【Shalimar de la TefuTefu(シャリマ ドゥラ テフテフ)】http://www.shalimardelatefutefu.com/☆シャリマ・ドゥ・ラ・テフテフ 日本初!ロースイーツ専門のオンラインショップ【Happiness Kitchen(ハピネスキッチン)】http://www.happyfoodforhappypeople.com/apple1/☆ハッピーな人のためのハッピーな食事を提供する、「Happiness Kitchen(ハピネスキッチン)」のホームページ。☆有機野菜や雑穀を使ったお料理教室(毎月開催)やケータリング、アースデーマーケットへの出店などを行っています。【Happiness Kitchen Blog】http://happyblogforhappypeople.weblogs.jp/nisonicho_kitchen/☆
2009.11.08
中国のお菓子で代表的な月餅。ゆずが入ったものやココナッツが入ったものを中国茶と一緒にいただきました。^^ヒロロちゃんが中華街で選んできてくれたものです。ディスプレイもかわいかったのでパチリ♪
2009.11.05
以前ブログでも紹介した荻窪のvindens cafeで友人のヒロロちゃんが中国茶の初イベントをしたので参加してきました♪^^中国語で繰り広げられる中国茶を入れるパフォーマンスは中国のお茶屋さんにトリップした気分でドキドキワクワクしながら拝見させていただきました。^^彼女の緊張感も伝わりつつ、みんなに楽しんでもらいたいというおもてなしの心も伝わり、とっても素敵なお茶会になりました。彼女が気に入って選んできたという茶器はどれもかわいくて見ているだけで、幸せになりました。思わずかわいい茶器を見て、きゃー、カワイイ!!と女子軍はさわぎっぱなし。(笑)もちろんお茶もおいしく、ウーロン茶や鉄観音など、日本でいう一般的なものとはまったく違う味わいがあり、とても楽しめました。きっとまたいつかやると思うので、興味のある方はぜひぜひ行かれてみてくださいね☆vindens cafeでは、毎回いろんなイベントを開催しています。お茶やお酒が好きな人、物作りが好きな人にもオススメなお店です。^^【vindens cafe】http://www.ne.jp/asahi/cafe/vindens/vindens_cafe/TOP.html荻窪の利き茶・利き酒cafe vindens cafe
友人が荻窪に「VINDENS CAFE」というカフェをオープンしたので、激込みの当日~数日をさけ、やっと友達をつれていってきました♪^^荻窪駅周辺の喧騒とはうって変わって、裏路地に入ったひっそりとした素敵なカフェ。相変わらずマイペースで迎えてくれた友人は、いい感じで自分のお城を構えていました。^^(すばらしい~♪おめでとう☆)今日はおなじみの近くにあるソフト整体にいったあとだったので、ぽや~んとした感じで、リラックスムード。小さめなカフェですが、一人でいってものんびりできそうな空間です。丁寧に入れてくれたアイスコーヒー(深入り)は、とってもおいしく、やさしい店主の人柄がつたわってくるお味がしました。荻窪にいった時はぜひみなさんもいかれてみてくださいね♪ゆる~い感じで、おいしいコーヒーやお茶をいただきたい方、まったりしたい人にはほんとおすすめです。^^【VINDENS CAFE】http://www.ne.jp/asahi/cafe/vindens/vindens_cafe/TOP.html【VINDENS CAFE ブログ】http://ameblo.jp/vindens/
2009.09.07
ブルーベリー農園で買ってきた新鮮なバジルの香りに誘われ、シンプルなバジルとトマトとツナのパスタを作りたくなりました。^^(私が自分の作ったものをアップするなんて、超めずらしい(笑))エクストラオリーブオイルと友達に教えてもらって最近お気に入りのモロッコの塩(駐日モンゴル国大使館推奨品で、花粉症にも効くらしい^^)に、ごまたっぷりのシンプルパスタ。かくし味(?でもないか)に、DHCのコラーゲン入りチキンスープのモトを少しいれます。バジルの香りと新鮮なトマトが引き立ちます。新鮮だから何つくってもおいしいですね~。^^
2009.07.21
今日たまたまネイルにいらしたラッキーなお客様におやつのサービス。(笑)バニラアイスにブルーベーリージャムと、凍らせたブルーベリーをトッピング♪簡単だけどおいしい☆^^今度はたくさん摘んできて、ブルーベリーヨーグルトアイスを作りたいな♪^^
自分で摘んできた摘みたてほやほやのブルーベリーで、自家製ブルーベリージャムを作ったよ♪^^リンゴジャムやいちごジャムは作ったことがあるけどブルーベリージャムは初めて。リンゴジャムやいちごジャムより、短時間でできました。^^めちゃうま~♪
濃厚なミルクはとってもおいしく、一番人気になるのはうなづけるおいしさ☆ブルーベリーのジェラートも食べてみましたがこっちはちょっとブルーベリーの味が弱くて個人的には、もっとガッツリブルーベリーの味を濃くしてほしかったな、という感じ。(ミルクとのバランスが・・・・)お友達に一口もらったかぼちゃは濃厚で、これもグッド。でもやっぱり一番は定番のミルクかな。^^朝早くからやっているかと思いきや、11時~なのでご注意を!!(早くいっても決していれてはくれません。^^;)【ARTIGIANO(アルティジャーノ)】日野市http://www.artigiano-gelateria.com/
2009.07.20
コメント(4)
「当日は長袖、長ズボン着用の上お越し下さい。」という訳で、早速ブルーベリー摘み体験スタート♪まだ季節的にも始まったばかりなので、(それとも8時半だからか?)まだちょっと早いのかな?という感じもしなくもないですが、奥の方にいってみると、まだ目をつけられていない木にはあおあおとしたブルーベリーが。コロンとした愛くるしいブルーベリーをみるとにんまり顔になっちゃいますね。^^友達と、早くいっぱいモグモグ食べたいね~とはやる気持ちを押さえ一つ一つ丁寧に摘んでいきました。意外とかごいっぱいにはなかなかならないもの。こんなカゴ余裕でたまるねって勢いだったのですが、ちょっと甘かった(笑)でも楽しくてウキウキのブルーベリー摘み、都内でブルーベリー摘みができるなんて、素敵です♪
ブルーベリー摘み以外にも、『石坂ファームハウス』さんではりんご狩りもできるようです。そして、朝8時には完売している事も多いという新鮮お野菜たち。LINDAも、ピーマン、バジル、トマト、甘長とうがらし(だったかな?)などを購入。バジルの葉は大きくて新鮮で、すごくかおりがよく、おいしそうで思わずパスタやトマトとモッツァレラチーズなどを連想させました。(笑)8時半ぐらいにはもうだいぶない状態でしたのでたくさん買ってかえりたい方は、早起きしていってみてくださいね♪
今日は友達と友達の友達と寿司の伝道師こと酢飯屋の大ちゃんの手巻き寿司イベントにいってきました。^^大ちゃんの今のお店はもうすぐお引っ越し。今度は江戸川橋に移転するそうです。^^大ちゃんのお寿司は相変わらずおいしくて、誰をつれていっても喜ばれます。今回は、手巻き寿司という事で、自分でのりにご飯と具を巻いて食べるのですが、これがまたワイワイと楽しい。ミニチュア的な手巻き寿司がカワイイ。^^最近オープンした下記の神楽市場で(このサイトもLINDAが作らせていただきました)、今回手巻き寿司で使った、「夜摘みの塩のり」がご購入いただけます♪塩のりもゴリゴリわかめもめちゃめちゃおいしくておすすめです♪【寿司の伝道師/酢飯屋】http://www.sumeshiya.com/【神楽市場】http://www.kaguraichiba.com/
2009.07.16