のんびり手作りができたなら・・・

2012/02/07(火)18:28

アフガン編み

あみもの(41)

学級閉鎖だった長男も今日から普通に登校。(*^_^*)先日の土曜から月曜の振替休みを跨ぎ今日、明日と学校公開なので学校に行ってみると、長男のクラスは全員登校。(*^_^*)もうインフルエンザの猛威は収まったかしら?と思ったのに、どうやら別の学年が学級閉鎖。次男の幼稚園に至っては、年長の2クラスが学級閉鎖になったようです。まだまだインフルエンザ続いているんですね。    最近、アフガン編みにはまりました。^^;ご存じの方もいると思いますが、アフガン編みとは↓ のような かぎ針と棒針が一緒になったような編み棒を使って編んでいくものです。私はフェリシモのキットから始めました。(*^_^*) 奥の編み地。これはプレーン編みですが、なんとも言えない可愛い編み地です。模様編みだと、手前のような感じになり、一見、ちょっと変わったかぎ針編み風です。 フェリシモキットだと上の2枚がそれぞれ2枚編めるのですが、繋げてブランケットにしたら可愛いだろうな~。と思っていました。 そしたら・・・実は母が私より何回もこのキットを編んでいて・・・「面白いから編んでいたものの何かにする訳でもないから・・・」と、くれました~。(*^_^*)全部で28枚。私はまだ1回分のキットなので分かりませんでしたが、実にいろいろな組み合わせがあります。ちょっとレトロチックなところがたまりません!^m^ そして・・・が気になり購入したところ、アフガン針には両端がかぎ針のようになったダブルフックなる編み棒があることが判明! ますますアフガン編みにはまりそうな私です。^^;     

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る