あなたにリンク

2017/10/11(水)00:05

リハビリ日記

リハビリ日記(509)

チョッチ遅めに病院に着いたら、まさかの満車。 玄関前のいつもは足が痛い人の為に遠慮しているスペースの車が1台出たのでソコに停めてしまいました。 待合室もユックリ座れる場所は無く、立っていたい気分(^^; それでも立っていても邪魔かな?と座って待ちました。 2~3人呼ばれた後に5代目助手さんに呼ばれてリハビリ室に入ります。 今日は温めから。 向かいのオバサンがガンを付けるような目つきで睨んでいるので怖かった ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル スイッチを入れて貰ったら速攻で読書タイムに突入。 本持ってて良かったと心から思いました。 終わりのアラームが鳴った時、アッチでもコッチでもアラームが鳴ってしまい助手さん2人で大忙し。 「お待ちください。」って声をかけて貰ったけど、そんなに待たずに6代目助手さんが来てくれて外してくれました。 パテーション内に入る様に言われ、6代目助手さんは別の患者さんの元へ。 ユックリとパテーション内に入り準備をした所で6代目助手さんが付けに来てくれました。 前方にも付けて貰えたし、首の方にも付けて貰えたしで良い感じ。 ただ、電気の感じ方が弱くて困りました。 いつも通りのランプ5だったんだけど、今日は6でも良かったかな?と思いました。 チョッチ弱めだけどピクピク感はあったので、読書タイムに突入。 途中でヤッパリ弱すぎると思って微調整しちゃいました(^^; 終わりのアラームが鳴って、最後は5代目助手さんが外しに来てくれました。 挨拶してリハビリ室を出ると・・・4代目助手さんがお会計してくれました。 4代目助手さんの事務姿がスッカリ板についている様な気がする私です。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る