|
カテゴリ:イタリア生活
今日はメーデー。
労働者のお休みの日。 数年前までは公共交通機関もストップしていたことを思えば、 最近は午前中だけ開いてる店もあったりして、 随分変わってきた。 そんなわけで今日は休日なので、 私もちょっとばかし家事をサボって、 夕飯はお昼の残り物にピッツァを買い足して済ませた。 ピッツァといえばイタリアだが、 ナポリはピッツァの発祥の地だけに、 ピッツァ専門店というのは町中に数限りなくある。 日本のように宅配ピザ屋さんというものは存在しないが、 最近は住宅街にあるピッツァ屋さんなどでは、 宅配システムを導入している所も出始め、 我が家も今晩は近所のピッツァ屋さんに、 宅配をお願いした。 だいたいイタリアの、 こういう一見便利そうなシステムには、 必ずといっていいほど落とし穴がある。 なのでできるだけ利用したくないシステムなので、 本当は今日も買って帰るつもりで、 公園へ行った帰りにお店に寄ったのだ。 時間は7時ちょっと前。 だいたいこちらの飲食店は、 どこも早くて7時くらいからなので、 きっとまだだろうな~と思って寄ってみたら、 案の定、店は開いていたが、 ピッツァ職人がまだ来ていないという状態だった。 なので、注文だけしておいて、 なるべく早く届けてくださいとお願いして帰った。 そしてピッツァが届いたのは8時。 信じられないが、これはかなり早かったと言える。 なので今回は何も落とし穴がなかったかのようだが、 そうは問屋が卸してくれないこの町。 配達のお兄さんがつり銭は一銭もないと言う。 「な、な、なんですと!?」 だって何も700円の物を買って1万円渡したわけではなく、 700円の物に対して1000円払っただけなのだ。 「ちょっとくらいつり銭持って来いよ!」と言いたい。 だがそこはグッと堪えて、 「私もこれ以上細かいお金はなくて・・・」 と言ってみた。 するとこの憎々しげなお兄さんは、 「それなら注文する段階で、 代金がピッタリないと言ってくれよ。 だったらつり銭持って来るのに・・・」 なんて言ったのだ。そう来るか…!? そんなのは彼らがちゃんと用意するべきだろう。 そして当然、そういう時には黙っていない夫。 「俺は最初からそうなることを見越して、 注文する時に代金も支払っていくと言ったんや! なのにそっちが代金はピッツァを届けた時にしてくれと言った。 だからそっちが当然、つり銭を持ってくるべきやろが!」 と怒り半分、呆れ半分でそう言った。 しばらく、夫と配達のお兄さんとでモメていたが、 結局、持ち合わせのお金で支払って、 つり銭は後日、私達が店まで取りに行くことに・・・。 とても納得いかない! そんな仕事の仕方でいいんかい!? そして言うまでもなく、 ピッツァのおいしさは半減した。 あ~あ勿体無い~~~。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[イタリア生活] カテゴリの最新記事
|