チャオの国から~子育てな毎日~

2007/09/13(木)05:40

復活しました

娘(110)

前回のブログでは、 我が娘の頻尿のことについて、 実に多くの方から励ましのコメントを頂き、 とても勇気付けられました。 この場を借りて、感謝の言葉とさせていただきます。 本当にありがとうございました。 その事の経過については、また後ほど触れることにし、 まずは本日のタイトル「復活しました」って、 一体、何が復活したのか??? それはまさに、パソコンが復活しましたということ。 9日の日曜日に、突然、電話回線が不通となった、 我が家のテ~レフォ~ン。 電話もパソコンも「ウン」とも「スン」とも言わず、 ガ、ガ、ガ、ガ、ガーーーーーン!! 日曜でしたが、すぐさま、サービスセンターに電話しました。 「コンピューターの問題かも知れないので、  こちらの方で様子を見て処理します。  2,3時間後に復活すると思いますので。」 と、珍しく丁寧・迅速な対応。 しかし待てども待てども復活しないテ~レフォ~ン。 そして夕方、夫の携帯に連絡があり、 「どうもこちらの問題では無さそうですねぇ~。  一度、お伺いして見てみましょう。  では水曜日にお伺いします。」 とのこと。 す、す、す、水曜日~~~~~!? 遅すぎまっせ! 勿論、電話口で怒りの抗議をする夫。 「何で水曜日やねん。  今日はまだ日曜日やぞ!  明日、来てくれよ、頼むから!」 と言うも虚しく、「無理です」の一点張り。 「今日から三日間も電話が不通の状態なんて有り得へん!  そのせいで俺は仕事を失うやないか!  どないしてくれんねん!」 と、子供達と一緒に公園に居るもお構いなく、 段々とスイッチがONになる夫。 ちなみに夫の仕事のほとんどは、 彼の携帯にかかってきます。 そんなわけで、 日曜日から電話が一切使えなかった我が家。 私的には、 「電話はええけど、パソコンはどうにかして!」 という心境でしたが、 めでたく本日、復活しました次第でございます。 前回のブログに、 娘のことで暗い話題を取り上げただけに、 いつも読んで下さっている方の中には、 「もしや、その問題が更に深刻化して、  パソコンを開けられる状態じゃないんじゃ…?」 と思っている人も居るんじゃないかと、 少々心配していた私でありました。 さて、その娘の頻尿の件ですが、 逐一、先生や本人に様子を聞くのは良くないと思うので、 全く知らん顔を装っている私達ですが、 どういうわけか、今週に入ってから、 何も言わず、とてもハリキッテ学校に行っています。 月曜日に帰宅した時に、 「リリカがトイレに行きたいだけ行ったら良いよ。」 と先生が言ってくれたと、 とても嬉しそうに報告して以来、 全く娘から頻尿の話をしなくなり、 朝も何も言わずに出かけて行っています。 まだ三日が過ぎただけだし、 こちらからその話題は出していないので、 詳しいことはまだ何もわかりませんが、 でも娘の様子を見ている限り、 良い状態に問題が解決しつつあるのでは?と、 思っています。 実際、トイレに行く回数が減っているのか、 実は気持ち良く何度もトイレに行っているだけなのか? でも取りあえず、機嫌よく学校に行って、 機嫌よく帰って来てくれさえすれば、 ひとまず安心といったところです。 はぁ~ヤレヤレ。。。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る