|
カテゴリ:no game no life
DSのCMやってるよね。
自分似のアバター作って、日村さんや和田アキ子に会いに行くやつさ。 任天堂のCMって、Wiiのナレーションのやつも、DSの芸能人起用のやつも、実際にプレーして、こんなことができますよ~、ってのを見せるじゃんか。 あの一連のCM、個人的にはかなり気にくわないんだけどw やっぱ上手いよね。 いやホント、前からず~~~~~~~っと思ってたけど、、 ソニーはなんでゲームソフトのCMで、いまだにハイエンドグラフィックとかの高機能を前面に押し出したPVみたいのばっかやってんだろうね。 それと、最近はPS3って売り上げ好調らしいけど、PS2みたいに一家に一台ってのにはまだまだほど遠いんでしょ? だったらなんでWiiが出たときみたいな、本体の機能を説明する宣伝やらないんだろう? homeとかlifeとか毎日いっしょとか、最初からついてくるってスゲェことだし、フォトアルバムなんかもすんごくいいし、 価格を考えたらAV機器としてもとても贅沢だし、アップデートのたびに対応コーデックもどんどん増えてくるし、、 テレビとブロードバンド環境があれば、ゲームソフトなしでも充分楽しめる、 まさに「プレイステーション」の名に恥じない究極のおもちゃ箱じゃんか。 あ~、そういやソフトといえば、何千円も出してゲームソフト買わなくても、PSストアには800円~でかなり遊べるゲームがけっこうあるね。 でもそれって、実際にPS3買った人しかわかんないよね。 ゲームにまったく興味がないって人はおいといて、 PS3は持ってなくて、でもゲームしないってワケでもなく、PS2の頃はわりとやったし、最近はDS買って脳トレなんかちょっとやるかな、、 みたいなライトユーザーの大半は、PS3はPS2が更にハイスペックになったゲーム機。って認識しかないんじゃないの? いい意味で既にゲーム機とはいえないPS3のすごい部分、世間に全然伝わってねえんじゃね? で、そのすごい部分をものすごくショボくして、既存スペックのゲーム機に申し訳程度に取り付けた、価格と小ささが取り柄のWiiなのに、、 任天堂にうまいこと宣伝されちゃってさ~、上記のライトユーザー根こそぎもってかれてんじゃねえの? べつに任天堂を悪というつもりはないけど、 任天堂はゲーム屋さんなワケであって、ゲーム機をあくまでゲーム機の範疇に押しとどめて、自分の得意分野で勝負しようとしてるでしょ。 それはソニーのコンセプトとは相容れないよね。 棲み分けできれば問題はないけど、日本じゃコンピューターゲームなんてまだまだヲタクのサブカルだし、ターゲットになる購買層はかなり被ってるし、、、 ソニーにはここで頑張ってもらって、ゲーム機をAV家電の中央に位置するエンターテイメントコンピューターに昇華してもらわないと。。。 とまあ、先日コメントいただいたひげぱわーさんのブログ読んでちょっと触発されて書いちまったぜw ま、ぶっちゃけおもしろけりゃそんでいいんだけどねw いやでも、、PS3は本体機能のCMはマジでやるべきだろ! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[no game no life] カテゴリの最新記事
|