036911 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

and, You're bound for love.

Profile

梨 緒

梨 緒

Favorite Blog

大人のPS3 ひげぱわーさん
♂HΛL爛漫♀ 春斗1129さん

Comments

 ハオー@ ひとりだとお?^^ FFまだ終わりません。
 梨 緒@ 過去は 過去です。 悔やんでも変えられないモノ…
 梨 緒@ そそ! すべては奇跡、 もう世の中奇跡の塊だよ…
 ひげぱわー@ だから 当たり前と思って適当に生きてきた過去を…
 春斗1129@ そらそうですよ!! つかさ~今この世に存在してる時点で奇跡…
 梨 緒@ ふふ、、 ありがと☆ でも、ふたつ間違ってる点が…
 梨 緒@ まあね、 でもやっぱ彼には感謝してるんだ☆ イヤ…
 春斗1129@ いつ読んでも 心臓縮まるわぁ~(泣) でも~あたし…
 春斗1129@ ぶううううううううw くたばりやがれですなw
 梨 緒@ 鋭い、、 切様って、、 やっぱ慧眼の持ち主ですよ…

Recent Posts

Archives

Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025
Jan , 2025
Dec , 2024
Nov , 2024
Oct , 2024
Jul 13, 2009
XML
カテゴリ:no game no life
このブログで唯一、楽天以外のブックマークである「ギターチャット改」の主催者、さとしさん。
彼はあたしの初期からのPSNフレンドである。


常々思っていたが、やっぱこの人はすごい!
優しさとそっけなさ、親しみと割り切り、知性と忘れっぽさが見事なまでに同居しているのですよw

先日、homeで売り出された新しいプライベートルームのペントハウスを買ったときも、彼を含む何人かのフレンドを招待してみたら、その中の大半は既に彼からフレ登録を抹消されてることが判明してみたりw

ふつうそういう場合、おいおい、なんだよー! ってなると思うけど、不思議とみんな、
「ま~、さっとん(さとしさんの愛称)なら仕方ねぇな~」
となってしまう。


これは多分に彼の普段のスタンスである、
フレに接したときの優しさと思いやり、
自分の事情最優先の徹底、
この2つが決してブレないことに起因するのであろう。

そしてよく考えてみれば、コレってゲーム機がオンライン対応になって、不特定多数の人達と接するようになった今、プレーヤーが忘れず胸に留めておくべき2大原則だと思う。



VC対応のFPSなんかをやっていると、日本人は大抵マナーが良く、外国人プレーヤーによくみられる、汚い言葉で相手を罵ったり、常に奇声を発していたり(マジうざいよねw)などの迷惑行為をする人にはほとんど出くわさない。

元々日本人は遠慮や思い測りが美徳とされ、自己主張も決して上手いとはいえない民族だ。
だから、
「フレに接したときの優しさと思いやり」
コレは多くの日本人ゲーマーが当たり前のようにクリアして、特に意識もせずに実行できているだろう。

では、
「自分の事情最優先の徹底」
はどうだろうか?

ホントはやりたくないゲームだけど、みんなに誘われたから断れなかった、、
コレ言っちゃうと嫌われそうで言い出せないでいる、、
Bのヤツがウザいけど、お気に入りのAさんと常に一緒にいるからフレを切れない、、

homeのスクエアで聞き耳立ててると、そんな話しがけっこう渦巻いてたりしない?
現実からひととき遊離して、ファンタジーや冒険や銃撃戦を楽しむはずのゲーム機がオンライン対応になって、現実と同じように人間関係であ~でもないこ~でもないと悩みの種になってしまう。。
まさしく本末転倒の極みだと思う。。。



PS3のフレンド登録ってあんまりしない方だけど、最近2人の人を立て続けに登録した。
いわゆるフレのフレってやつで、元々homeなんかでだれかを訪ねると、行った先によくいてたりする人達だ。

どちらもとても良い感じの人で、前から興味はあったのだが、homeではお互い他に喋る相手がいたりで、いつも挨拶程度で終わっていたのだ。

そんな方々と最近フレンドになったワケだが、、
オンラインで最も親しい、現在どこかのブログの表紙を飾ってる某ヤンママが、
「とってもいいヤツだしすっげぇ面白い人!」
と推奨するだけあって、VCなどをご一緒してみると、予想通りホントに楽しくて素敵な人だとわかった。

そのヤンママは主婦ってコトもあり、残念ながら夜型のあたしとはなかなか時間が合わない。
でもこの人達はかなり夜遅くまでオンラインだし、こりゃあ深夜の楽しみがまたひとつ増えたな☆
と喜んでいた。。


しかし考えてみれば、ソレってあたしの一方的な思いに過ぎない。
あたしにとって彼らは素敵で楽しい兄様と姉様だが、彼らにとってあたしは、いつも某ヤンママにくっついてる、高慢な口を聞く生意気な小娘なのかもしれない。。

いや、そこまで酷く思われてはいないだろうけどw 
少なくともあたしは彼らのように、落ち着きはからってオンラインを楽しむってのができていない。
いつもせっかちで、ちょっとしたコトですぐに感情が波立ち、あらぬ憶測で勝手に怒って勝手にスネてしまう。。

そんなあたしにとって、PS3のフレンド欄はヤキモキの種を生み出す格好の材料だ。
引退から復帰で、増えすぎたフレンドを厳選したというのに、また同じ愚を繰り返している。
この性格を直せないのなら、むやみにフレンドは増やすべきじゃない。。。


でもまあそんな忸怩たる思いは語らず、、
本来なら一度でも楽しい時間を提供してもらったことに感謝すべきお二方に対し、なかなかチャットに来てくれないのをいつものように不機嫌&自己中モード全開で、homeで吐露してた先日のコト。。。

端っこに避難しててもオープニングとエンディングは自動で画面が切り替わる、ウザい初音ミクのライヴが催されているスクエアの海に面したデッキで、
さとしさんのなにげない一言があたしの琴線を激しくふるわせた。。

「すべてはPS3を気持ちよく使うためだ」

コレって深い、、
考えてみたらゲーム機なんだしあたりまえなんだけど、実行すんのは意外なまでに難しいんじゃないだろうか。。。


思い立ったが吉日、あたしはその場でお二人とのフレンドを解消した。
考えてみれば、あの二人ならまたちょくちょく会えるだろうし、フレンド欄でオンオフが気になってしまうなら、わざわざフレンドである必要はない。

すべてはPS3を気持ち良く使うために、、


そんなこんなで、さとしさんが落ちてから、引き続き残ったごうちゃんとVCやってたんだけど、やっぱこれからは「さとし流」だなってコトになって、

名前を
「梨 緒」から、
「梨 緒 【さとし流・改】」
に変えてみたw

オンラインに対応したゲーム機での、究極の自由を目指すのが「さとし流」
最高段位「雲」を目指して、いざ推して参る!!!


まあ、さっとんにフレ切られた時点で破門ってことで(爆)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 13, 2009 08:41:56 PM
コメント(3) | コメントを書く
[no game no life] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X