005853 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

幸せの定義

幸せの定義

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

らいおんまる。。。

らいおんまる。。。

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

退職代行サービス 細魚*hoso-uo*さん

「お引越ししました… ほんだ すぐるさん
離婚~ごめんね。パ… 太陽 昇さん

コメント新着

らいおんまる。。。@ Re[3]:田舎の猿。その後… -5- 現在(10/19) dainarinさん コメントありがとうござい…
dainarin@ Re:田舎の猿。その後… -5- 現在(10/19) こんばんは。楽プロでここに来ました。初…
らいおんまる。。。@ Re[1]:田舎の猿。その後… -5- 現在(10/19) おかつきさん温かいコメントありがとうご…
おかつき@ Re:田舎の猿。その後… -5- 現在(10/19) はじめまして。楽プロの方にフォローして…

フリーページ

ニューストピックス

2012.10.24
XML
カテゴリ:幸せの定義 -過去-

 

「おはよう」

いつものように平静を装い
朝6時の出勤。

もちろん荷物だけ残された家から...

僕にとって、もはや家というよりは
ただの空間でした。

息子と妻が家を出ていって
1ヶ月が過ぎていた。

いつものように仕事に行き、
時間が来るとあの空間に帰る...

そんなある日、家に帰ると玄関のドアノブにビニール袋がかかっていた。
中にはゴミ捨て場の鍵や近所の名簿...

それは順番で回ってくるゴミ当番の為のものでした。

地域ごとにゴミ捨て場があり順番でゴミ出し日の朝、
決められたように近所の人がゴミを分別して出しているかをチェックするもの。

いつもは妻がやっていたが今回は自分がやるしかなかった...

ゴミ当番の日はそれを終わらせ、遅れて仕事に行くしかなかった...

店は開店しているのに店長は不在...

従業員達もまさか妻と息子に出ていかれ、
僕が主婦に混じりゴミ当番をして仕事に来てるなんて知りもしなかったでしょうね...

家族でいた頃はよく話していた人達。
「奥さんは?」とも聞いてこない...

多分薄々気付いていたんだと思う。

ゴミ当番の日は苦痛だった。

始めはやり方も集合時間もわからなかった。

しょうがなくお隣さんに聞きにいくも作り笑いを浮かべ、
不信感でドアもまともに開けてくれなかった...

まるで犯罪者を見るような目で...

やはり離婚するとなると男が悪者になるのでしょうか...

当然近所にはすぐに気付かれる。
息子と妻がいなくなったこと、僕一人でこの1ヶ月生活していること。

職場は近所の人が利用する駅に店をかまえていたため、
僕がその店に勤めていることも知られていた。

でも職場の人間には今回のことは言ってなかった。友人にも。

だから職場が唯一僕にとってホッとできる場所でした...

忙しさにまかせて全てを忘れようとしていた...

いや、自分が思い描いていた理想と現実の違いに
走っても走っても気持ちが追いついてこなかった...

仕事に逃げていた。

なにもかも蹴散らして来た、精神面では強いと思っていた...

でも実際は弱く小さく、
自分みたいに強いと思い込んでいる人間ほど、予想外の出来事に対処出来ず
目の前の問題から逃げるんだと気づかされました。

それから数日後
家のポストに離婚届と一枚の手紙が入った封筒が届きました。

感情が消えていた僕はそれを手にし、息子の笑い声も足音も聞こえない...
暗く静かな家のドアを「ただいま」も言わず開けて入っていくのです。


このブログを書いているこの瞬間にも胸を痛め、苦しんでいる人がいると思います。

出口が見えない人
自分自身がわからなくなっている人
人を信じることが出来なくなってしまった人...

以前は僕もそうでした。

でもそれを乗り越えた人達が自分と同じ思いをしてほしくないと願い
伝えることが出来たなら...

少しだとしても
どこかの街で苦しんでる人の役に立てるはず。

前にも書きましたが、僕は身近なパートのおばちゃんのなにげない一言に救われました。

本も読み、偉い人と世間で言われる人の話も聞きました...

やっぱりダメでした…

もちろん僕の場合です。
人それぞれですから…


幸せの定義その7

強がる必要はない






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.10.24 23:48:15
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X