ゆめが丘へ行こう

2012/10/08(月)12:15

お薬とは?その1~柴胡桂枝乾姜湯~

お薬を断つために(14)

 (*^o^*)オ(*^O^*)ハー な紫苑です。相変わらず低血圧でぼー。。。(´<_` )・・・・wまあ 昨日今日とお休みなのでいいのですが。 さて タイトル。 お薬辞める。 その前に、今自分が飲んでいる薬をしっかり理解していこうと思いました。そして出来うる限りの 減薬をし、最終的に辞めようって手順を決めました。そして・・・ もし もしも、だけど私が頑張って、こうしていった、こうやってやめれたってなれたらお薬に依存せざるを得ない人に少しだけの勇気を与えられるようになれたらとこうしてブログに書き込むことを 決めました。 私の抗不安薬、睡眠薬は処方量も少なく、比較的軽いものです。だから もっと重たい症状で苦しむ人、服用するお薬がキツイものである人にとっては「あなたは 軽いからいいじゃない」ってなると思います。  でも やっぱり 依存、です。軽度であろうが 依存 です。昨夜は ビビットエースなしで寝れたけどじゃあ 今夜は・・・?ラミクタールの服用をこの前1日だけやめたけど気分はどうだった・・・? そう、不安なんです。それも総てやっぱりお薬のせい。私は偽物・・・?って昨日ブログに書いたけれど不安だから本当の自分じゃないかもしれないからわからないから 書いたんです。 いろいろサイトを見ていくうちに「私やばいな」って思いました。お薬で 操られているんだって 確実に認識しました。 服用量や服薬量、錠剤の多さ云々ではなく精神状態を操られていること自体やばいな、って。 それで考えうる限りの自分なりのお薬の絶ち方をやっていこうと。まずは自分が一体どんな薬を飲んでいるか詳しく知っていこうと思いました。 お薬は、副作用と効果 背中合わせです。怖いのは副作用でもあり、効果でもあります。とりわけ 私のように 抗うつ剤や 女性生殖器官からくる様々な精神的ダメージに対するお薬は それが顕著に現れます。副作用=苦しみ効果=精神的安定でもその効果は、本当の自分じゃない。そのことにまた不安を持ち、お薬が増えたり、パニックに陥ったりするケースもあるようです。最悪は 自殺 といったケースも。  この前も書いたけれど、現在服用中なのはラミクタール 100mg 朝1錠ビビットエース 1mg 寝る前1錠柴胡桂枝乾姜湯 2,5g 朝昼夜 ビオフェルミン 朝昼夜 です。まず、今日は漢方薬 柴胡桂枝乾姜湯 2.5gから見ていきます。私なりに調べ、まとめたものですので専門的ではありません。自分にとってどうなのか、という視点です。 これは 漢方薬で 主な処方される症状は更年期障害・血の道症・不眠症・神経症・感冒・神経衰弱・貧血症・心臓衰弱 です。顔色が悪く やせ型で 冷え性、貧血気味など虚弱体質な人に用いられます。様々な症状に応用されますが やはり、女性特有の更年期障害、血の道症、低基礎体温、月経不順、疲労倦怠感そして 不安感、不眠症の治療薬として用いられることが多いようです。主成分として柴胡(サイコ)桂皮(ケイヒ)乾姜(カンキョウ)黄ごん(オウゴン)牡砺(ボレイ)か楼恨(カロコン)甘草(カンゾウ)等を混ぜ合わせたもの。 漢方薬の特徴は、体全体をみる、ということです。体全体の調子を整えて 病気を治していくというもの。でもやっぱり漢方といえど副作用と効果は背中合わせです。 柴胡桂枝乾姜湯の副作用 副作用として 間質性肺炎・偽アルドステロン症・ミオパシー など現れます。では 間質性肺炎から見ていきます。 間質性肺炎・・といえば、あの美空ひばりさんもこの病気で亡くなりました。 肺は 血液中のガスを大気中のものと交換する器官。なので 空気を取り入れるためにたくさんの肺胞と毛細血管が近接して絡み合っています。これらを取り囲んで支持している組織が 間質です。間質性肺炎とはこの支持組織、特に肺胞隔壁に炎症が起こります。 肺が硬くなる=肺コンプライアンスの低下これはつまり 「肺活量の低下」です。ガス交換機能の低下これは炎症で間質の肥厚により毛細血管と肺胞が引き離され血管と肺胞の間で ガス交換効率が低下し酸素の拡充が強く妨げられます。 こういった病態から 呼吸困難・呼吸不全をおこし痰を伴わない咳(肺の持続的な刺激によるもの)、がおこり肺線維症に進行することによって肺が破れてしまうというものです。そうすることで心不全に陥り最終的に死に至ることもあります。  間質性肺炎の原因 まずは ウィルス性感染。ウィルス感染は 間質性肺炎の形態をとることがあるそうです。特に私が注目したのは サイトメガロウィルス。サイトメガロウィルスは 血液疾患ですが 以前免疫機能の低下によって発症しました。サイトメガロウィルスhttp://idsc.nih.go.jp/idwr/kansen/k03/k03_15.html インフルエンザウィルスも要因となることがあるようですが因子がある以上、私は間質性肺炎になってもおかしくない、状態です。 膠原病関節性リュウマチ、全身強皮症、皮膚筋炎、多発性筋炎、MCTDなど線維化を発症する膠原病の一症候群として出ることが多いそうです。 放射線レントゲンくらいではまず発生しないとのこと。放射線療法などの強い被爆によって起こることがあるそうです。 中毒・薬剤性ブレオマイシン、ゲフィチニブ等の抗がん剤、漢方薬の柴胡桂枝インターフェロン(ウィルス性肝炎等の抗ウィルス薬・多発性骨髄腫等の抗がん剤)抗生物質等が原因となるものとして知られています。  (引用・要約~Wikipedia より)さて。 柴胡桂枝乾姜湯 しっかり服用していますね。。。。ということは 発症因子が 2個も当てはまっている。 柴胡桂枝は 本当に今、自分にとって 楽になれるお薬です。生理痛が軽いし、生理前症候群も軽い。 では 次に柴胡桂枝の副作用として挙げられている偽アルドステロン症を見てみます。 偽アルドステロン症血圧を上昇させるホルモン(アルドステロン)が増加していない状態で高血圧、むくみ、カリウム喪失などの症状が現れます。主に甘草やその主成分 グリチルリチンを含む漢方薬や風邪薬胃腸薬 肝臓の病気に対する医薬品でみられるそうです。一般市販薬でも原因となることがあり症状として 手足のだるさ しびれ つっぱり感 こわばり力がぬける感じ こむら返り 筋肉痛これらがだんだん重くなるそうです。(引用・要約 ~ナオルコム~ http://www.naoru.com/ ) 血圧は今のところ低いので 大丈夫だと思います。しびれやだるさも現れていません。プールで泳いでいますが 筋肉痛もさほどない。この副作用は 今のところの私には大丈夫そうです。  ミオパシー一般的に筋肉の疾患の総称を指すようです。筋疾患の症状の大半は 筋肉が萎縮し 筋力低下が認められます。筋ジストロフィー等知られていますが多岐にわたり様々な筋肉に関する症状を総合してミオパシーを言うそうです。(引用・要約 Wikipedia より) これもほぼ当てはまりません。 一番当てはまっているのは 間質性肺炎ですね。喫煙もしているので 多分 リスクは倍になっている。 こうした副作用の怖さを 調べていくと「やめなきゃ・・・」って思います。 その裏腹、生理痛等の 今まで苦しかった毎月のように現れる症状が 軽くなったことが頭から離れません。 軽い子宮内膜症などもある私にとってはこれは迷ってしまう 因子です。 うまく 柴胡桂枝乾姜湯と付き合っていける方法はないかと今思案中ですが。。。。 お医者さんとも相談してみようかと思います。例えば生理痛がひどいときだけ服用するとか生理前症候群が現れたなーって思った時だけに服用するとか。そういったことも可能かどうか? 次回のブログでは ラミクタールのことを書こうと思います。   

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る