リスボア物語

2005/03/10(木)05:29

冬も終わり?!

shop(22)

 ここ2、3日で、リスボンもだいぶ暖かくなってきたみたい。天気はいい日あり、曇りありだけど、昼間はジャケットを着ていたら汗ばむくらいの暖かさ。観光客も一気に増えてきたみたいだし、やっと冬が終わり、春が訪れようとしている。今日はカフェなどのテラスでコーヒーやランチを楽しんでいる人さえ見かけた。リスボンは、冬や雨の日は何もかもが灰色になって、人も元気がなくなって、なんでここにいるんだろう?と沈んだ気持ちにさえなる街だけど、春になった途端、何だか海の匂いが(河?)街まで届いてくるような気がして、人もみんなハッピーに見え、「そうだ、これがあるからポルトガルにいるんだ!」と思い出させてくれる。  最近は日本人の観光客のお客さんが1日に1組くらいは入るようになり、昨日も一人接客した。話をしているうちに、そのお客さんに、「ポルトガルって、思ったほど安くないんですね。」と言われた。そう、ポルトガルというと、とても安いイメージで来る人が多いけど、実際外食などをすると、日本で外食するのとあんまり変わらないくらいになることも多い。でもコーヒーなんかは約50センス(70円くらい?)で飲めるし、物によって色々。それでもやっぱりうちで売っているものはずっと日本で買うよりは安いと思っていたので、「でもここの下着は安いと思うんですが。」と言ったら、「あなた、何年ここに住んでいるの?」と聞かれた、3年ほど、と答えると、「やっぱり。ここ2,3年で日本も経済が良くなくて、物価がどんどん安くなっているのよ。ユニクロみたいなお店が今はいっぱいあるのよ。」と言われた。そんなに日本、物価下がっているの?それから、色々商品を見せて、「このタイプは日本人の方がよく買っていかれます。」などと説明すると、「ああ、そうでしょうねぇ。これ、今日本でも出てきているからねぇ。」とか、「これも最近良く見るわ。」とか、なんだかお買い物に来られているのか、リサーチに来られているのかわからない状態になった。でも結局その日本人に一番人気のブラジャーを買っていかれた。  今日は社長がお店にチラッと寄った。売り上げが悪かったので、みんな機嫌が悪いんじゃないかとドキドキしていたけど、とっても機嫌が良さそうだった。そして、私に「もうイタリアに行く準備は出来てる?土曜日はピッツァを食べに行くよ!」と話しかけてくれた。もちろん返事は、「お腹はいつでも準備万端です!とても楽しみ!」。そう、いよいよ今週の週末から火曜日までイタリア行き!土、日曜日は観光だけど、月曜日はお店で働き、月曜日は会議に参加する。今から少し緊張。なんといってもイタリア語が全然わからないから、もうそれだけが心配。でもイタリア料理、すごく楽しみ!お腹の調子だけは整えておかないと!  今日はその話題があってからか、ピッツァが食べたい気分になって、帰りスーパーで、オーブンに入れて温めるだけのピッツァを購入。その後自分でさらに色々トッピングして食べたけど、(夫は今夜はサッカーをしに行ったので、留守)やっぱりイマイチだった・・・。やっぱりこういうピッツァはいつ食べても駄目だね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る