Jill の航海日記

2006/07/11(火)01:24

拡張パック最新情報

今日は料理4種を納品しておしまい。 次回INした時には、もう1週間も受けっぱなしのクエを完了させねば・・・。 さて、タイトルのヤツ。 先日公式サイトで、~La Frontera~ Chapter1「Aztec」の情報が新天地航海日誌1として公開されてました。 お話をしてくれるのは、我らがポルトガルの星ガマ提督、そしてアルヴェロパパです。 街の開拓ができる新天地への入港許可を新たに取らなきゃならないんですねー。 しかも自分1人でどうこうって話じゃなくて、国単位と。 勅命クエを受けて、国全体で新天地開拓事業の到達度を上げてくってことらしい。 そして、入港許可をゲットした後は開拓地を発展させていくんだけど、これが通常の街の発展とだいぶ違うみたい。 普通の投資以外に、文化度、商業度、武装度なるモノがあって、これらの発展具合によって街が学術都市、交易都市、軍事都市になって、しかもグラフィックも変化するみたい。 この発展に関しては、特に希望もないし、実際のとこたいして寄与できなさそーなのよね、私w 発見物もそんなにないし、船造れないしさ~。 商業度の発展は道具屋にオヤジが指定するアイテムを納めることで上がるらしーけど、私が作れるアイテムって料理しかないんですが・・・。 実際のとこ、新海域拡張で期待してることといえば、南米の新しい街にトマトが出て、名産判定ついてほしいってことだけだし^^; けどまぁ、それぞれの国の街がそれぞれの発展をしていくってのはおもしろいと思う。 よその国の街にも入れるんなら、どんな風になってるのか見れるしね~。 ・・・ところで。 アパルタメントの情報はまだですかぁあ!? そして肝心の発売日はいつ――――――!?!?

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る