14902180 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

薔薇色のつぶやき

薔薇色のつぶやき

PR

Free Space

Calendar

Recent Posts

Category

カテゴリ未分類

(133)

黒執事

(502)

黒執事(アニメ)

(153)

黒子のバスケ・ハイキュー!!

(136)

ちはやふる・俺物語!!

(133)

進撃の巨人

(148)

マギ・ワンパンマン・DAYS

(112)

薄桜鬼

(81)

心霊探偵八雲・キングダム 他NHK作品

(86)

純情ロマンチカ 世界一初恋 

(75)

裏僕・八犬伝・カーニヴァル

(66)

ギルティクラウン・PSYCHO-PASS

(57)

花咲ける青少年 他樹なつみ作品

(65)

DARKER THAN BLACK

(51)

マクロスF・コードギアス

(50)

STAR DRIVER ・ヴァルヴレイヴ

(44)

デュラララ!!・夜桜四重奏

(55)

図書館戦争・暁のヨナ

(74)

PandoraHearts

(41)

Fate

(48)

WORKING!!・ばらかもん

(41)

ヨルムンガンド・シドニアの騎士

(45)

妖狐×僕SS 絶園のテンペスト

(37)

輪るピングドラム・悪魔のリドル

(36)

07-GHOST LOVELESS BRAVE10

(32)

君と僕。・月刊少女野崎くん

(44)

K BTOOOM!

(33)

河内遙&宇仁田ゆみ&オノ・ナツメ作品

(50)

鬼灯の冷徹 ・宇宙兄弟

(45)

TIGER & BUNNY・ボールルームへようこそ

(50)

信長協奏曲・信長のシェフ

(20)

小玉ユキ&高台家の人々他森本梢子作品

(43)

超訳百人一首 うた恋い。

(16)

小説原作アニメ(アルスラーン戦記 他)

(106)

ゲーム原作アニメ

(47)

オリジナルアニメ(YOIなど)

(71)

宇宙戦艦ヤマト・リメイクもの

(27)

ノイタミナ枠

(35)

お気に入りアニメ

(113)

アニメその他

(110)

少年ジャンプ

(532)

青年誌コミックス感想

(263)

少年誌コミックス感想

(142)

少女・レディースコミック

(238)

BLもの

(58)

声優

(9)

小説他

(15)

今週読んだコミック

(136)

お中華BL

(1)

Archives

2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

らいち♪♪@ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) とうとう完結ですね。 諌山先生らしく見事…
anise9684@ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) ミントです エレンはサイコパス気質 エレ…
範國 のりくに@ Re:週刊少年ジャンプ2020 19号一言感想(04/07) "突然のご連絡失礼致します。私、Ani…
ミント@ Re:別冊少年マガジン5月号「進撃の巨人」139話(完結)感想(04/17) 何度もエラーが 画像認証は正確なのに そ…

Favorite Blog

キャプテン翼「居残… New! あみりん9129さん

入稿しました。 New! あくびネコさん

2023 SBIホールディ… New! mkd5569さん

◆◇黒衣の貴婦人の徒… なぎさ美緒さん
SOLILOQUY rumi0503さん
2012年10月07日
XML

今期楽しみにしていた作品です♪

原作既読ですので、いろいろビックリ でしたわwwwwびっくり

作画は 綺麗きらきらでしたね。
OPは 私としては特に印象には残らなかったかな。。
さぁ 冒険の始まりだ!って感じで 作品には合ってましたけど。。

 
EDは・・・ これはもう コメントのしようがありません。。
この時間帯ってことで、若い人を取り込もうとしたのかしらん??
作品としては 残念なことになってしまったように思います。。

 

いきなり、アリババくんがいい人状態で登場したので そこから原作既読者としては
きでしたわ。。びっくり

ネタばれは あまりしない予定ですが、原作既読のため、比較はどうしてもしてしまうと
思います。
苦手な方はご注意を。!

 

1話目は ダンジョン攻略までのアラジンとアリババ、モルジアナとの出会いをギュッと
「 濃縮してみました 」な展開でした。

ま、だいたい大事なところは押さえてあったんですけど、話が前後していたり、
オリジナルな展開になったりしてました。

原作だと、アリババは 最初、捉えどころがなくて、どういう人間であるのかがわかるまでに
ちょっと時間が掛かるんですよね。

どちらかというと、媚び諂ってるところから始まるから、主人公っぽいのに腹黒ちゃん?
とか 悪い子ちゃんなのかしら??
なんて 思っちゃうんですよね。

ところが、読み進めていくうちに、「やっぱりいい奴なんだ!!」って わかるところに爽快感!!

そうだよね、だよね。だよね!! って感じで。オーケー

ここが 葡萄酒運搬中に それまで ずっと媚びていたブーデルに逆らって 奴隷の子供を助ける場面なんですよね~

それまで ずっとずっと自分の計画を進めるために我慢し続けてきたのに、もうこれ以上は
自分に嘘をついて偽りの行動を続けることはできない!!
って 半ばキレたように やりたいようにいてしまうという・・・。

それをみて アラジンも ああ やっぱりアリババくんはいい人だよね。
って アリババを認めていくし、友達になりたいって思うんですよね~~

これが この先、重要なところで。。

 

そうそう、原作ではモルジアナは アリババに助けられません。
あの場面には いないんですよね。

モルジアナの今後は楽しみです♪

それとウーゴくんですが、あんなにいとは思っていませんでしたwww ビックリびっくり
勝手に色白金髪だと思っていたものでwww

原作には「青い巨人」って表現されてたようですが(娘によると。。私は覚えてないwww)
トーンとかも 身体に貼ってなかったし、色白さんだと思っちゃったんですよ。

アニメで青い身体をみてしまうと、腰のモノが色彩的に目立つから 気になって気になってww
まぁ 原作通りマッチョさんでしたが、あの身体にあの顔なんですよね。。

青い顔なんですよね??


ウーゴくんは どういうわけだか顔だけは笛から出て来れないのですけど、それが
幸いしてるのか 残念なことなのかwww

ウーゴくんがお話するところは少ないから モリモリの登場は限られてきますけど、
でも とても重要な存在だから、やっぱりCVとしてはぴったりだったのかな~


それと もう一つ、驚いたことは、ジャミルさんですよ!!

結構早い段階で登場したことにも驚きましたし、葡萄酒を運ばせたことや、モルジアナを
潜ませておいたことも 彼の計画によるものって 形にしたようですし、何と言っても、
CVがべ様だった!!びっくり

ん?? ジャミルさんが 無駄にいい声なんだが・・・?って思って。。
台詞が短いから 誰だかよくわからなかったんですが べ様がツイッターで公開されていて・・・

あっらぁ~~~!!! でしたわww


べ様は嬉しいんですが、なぜにジャミルなのwwww泣き笑い

いや いいんですよ。ジャミルwww

でも、彼ったら ・・・ (こっからネタばれします)

 

 

 

すぐに消えちゃうキャラですよ??


そして おもらしイベントのあるお方wwww大笑い

 

当然、ありますよね??期待していいですよね??

 

ごめんなさい、非常に しみにさせていただきますグッド

ジャミルさんって もしかしたら主要キャラなのかしら??
って思わせてくれるけど、実は 全然 の人なので べ様でのみはいいかもしれない。

「もしかしたら・・・」って思わせてくれますもんね。

 

 

それにしても 今回はエリザベスもわせてくれましたね~
先を知ってるだけに 声が素敵な女の人だったからアリババが可哀そうでwww大笑い

"ジン"!?って 思ってしまった人、いなかったかしらwww o(⌒▽⌒)ツ☆バンバン 



この作品はギャグも結構多くて、笑えるし、デフォルメも可愛いいんですが、そのあたりは
忠実に再現してくれてたのでよかったですv

アラジンのおっぱい好きも 最初から飛ばしてくれてましたww

 

さぁ~お話は まだまだ始まったばかりですし、これからですね~~
今回は ちょっとオリジナル展開でしたが、これからは原作に近いようですし 楽しみに
したいと思います♪

 

 







Last updated  2012年10月10日 22時37分54秒
[マギ・ワンパンマン・DAYS] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.