|
カテゴリ:今週読んだコミック
なかなか思うように時間が取れずコミックスの感想がまたも溜まってきて
おります。 取りあえずは今週も購入したり借りたりして読んだ本をざくっとメモ 骸骨書店員 本田さん 3巻 本田さんは戦う!! 業務と!! 絶版と!! マンガを愛する人々と!! コミック売り場がこんなに笑える職場だなんて聞いてない!? とある書店のコミック売り場から、マンガ愛をふんだんにこめた日報を お送りします。 書店で働く本田さんからみた楽しい業務の数々?&笑えたり怖かったりの お客さんが描かれている非常に面白い内容です。 外国のお客さんやBL関連の話は特に興味深いです。 まずは少しでも読んでみてくださいませ。 pixivコミックはこちら。 現実の本屋さんってのは本当に大変なんだなと思います。 私、以前はコミックはネットで購入することが多かったのですが最近は 書店で購入するようにしてます。 本屋さんに並んでる本を見るのが面白いと気づいたんですよね。 平積みされてる本によって売れ筋がわかりますし、その本屋さんの推しや その本屋さんが旬に敏感かどうかを見るのも楽しいです。 うちの近所でもなかなか上手に売ってるなと思う本屋さんもありますが、 今私が凄いなと思っているのは実家の近くの本屋さん。 売り場面積はそれほど広くないと思うのですが、いつ行っても旬な本が しっかりと推されているんですよ! で、本田さん退職されたんですね。 うう・・・残念。 この巻で終わる予定だったのがアニメ化によって連載が続くことになった ようですが・・・なかなかリアルにも面白い展開のようですw サトコとナダ 1,2巻 ルームメイトはサウジアラビアの女の子!? 初めてのアメリカ、イスラム文化、ひとつ屋根の下で繰り広げられる 魅惑の異文化交流ライフ これも面白いです!! イスラム文化についてほとんど無知な私にとってはへぇ~~~~! って思うことが沢山でとても楽しく読めます。 なんと言っても異文化に対し受け入れ体制万全のサトコが癒やしになり ますし、ナダが可愛い!! 息子もイスラム文化について平和だなぁ~って気に入ったようで。 お互いが交流することで見識が広がったり成長したりしていくのですが 読んでるこっちも同じような気分を味わえる素敵な作品です!! これは確かに「このマンガがすごい!2018 (オンナ編)」で推される わけですわ! とにかく面白いので読んでみてくださいませ→こちらから Twitterで続きが読めるようですが、私は新刊を待ちますv ピアノのムシ 11巻 巽(たつみ)ピアノ調律所に勤務する蛭田敦士は、腕だけは超一流の ピアノ調律師。 ピアノでも蛭田の手にかかれば、再び美しい音色を奏でる。 しかしその性格は難 アリで…。 まぁ、この蛭田がホントに社会人としての常識は全くなくダメだろ コイツ・・・ って感じなんですが、人間に向き合う姿勢は皆無でもピアノに向き 合う姿勢は真摯で調律の腕は確か。 それなりに問題が起きても解決していくのが面白いです。 時にはひっかき回すだけで終了の場合もありますが(^^; 今回は星野さんが調律師として色々と問題にぶち当たり悩んでいく のですが、お客からセクハラを受ける場面はちと焦りましたね。 こればかりは努力してどうこうなるものでもないし。 まぁ何とかクリアできたかなと思ったら今度は八島が・・・ なかなかこの業界も闇を抱えているようでピアノってのも大変だなと 思う次第。 とはいえ、ピアノに興味がある人にはオススメ作品です。 あと捻くれたおじさん好きな方にもw JJM 女子柔道部物語 3巻 白帯のド素人なのに全国2位の男子相手に勝つ気で乱取りに挑んで いくわ、日本代表男子選手にも挑んでいくわで凄い負けず嫌いで やっぱり根性があるんだ~~って関心してたら勝てないから帰る って柔道着叩きつけて合宿所から出て行ってしまうとは・・・ なんて豪傑wwいいのかそれでww が、北海道地区大会での一回戦は見事に一本勝ち。 とにかくテンポがいいし面白いです。 次は鶴田との再戦、楽しみです。 弱虫ペダル 53巻 IH最終日でついに山に登りましたね。 今年の箱学は山が特に強そうで・・・泉田も不気味な動き。 では残りはまた後日。
Last updated
2018年01月15日 01時03分12秒
コメント(0) | コメントを書く
[今週読んだコミック] カテゴリの最新記事
|